先日、息子と家でお絵描きをしているとき、気づいたことがありました。

 

 

 上手く描けない

 


 ということを、やたら気にするようになっていたのです。

 


 園の子達と一緒にお絵描きすることも多いし、4歳児くらいになると早い子は、
 かなり物の形を正確に描けるようになってくるので、

そんな子と比べてもっと上手く描きたい!
 と負けず嫌いの気持ちが湧いてきたのかな?
 とも思ったのですが…
 それから描くことをもうやめようとしてしまうので、これは何かあったのかな?
 と思い、少し聞いてみることにしました。

 私「幼稚園でじょうずに描けないと、ほめてもらえないの?」
 息子「うん。ん~、ほめてもらえるよ(語尾小さめ)」
 私「上手な子の方が沢山ほめてもらえるのが、気になっちゃうのかな?」
 息子「うん、そう」

 

 先生約2人で20数人を見なければいけない環境。
 最初から最後まで描く姿をじっくり観察するなんて、まず無理でしょう。
 それでも、出来上がりの絵を見て、

なるべく多くの子に声をかけるように努力してくれてる姿も分かります。
 でも子供的には、もしかしたら途中とても一生懸命色を塗り、沢山の色を使い描いたので、
 結果グロテスクな絵が出来上がってしまったとします。

それでも子供は、やりきった!という満足感を持っていたとしても、
 先生から見たら、

なかなか誉めどころの難しい絵に微妙な反応しかできないかもしれません。
 その微妙な反応に子供は、
 「一生懸命描いたのに、なんか先生あんまり笑ってない?えー

と疑問を持ってしまうかもしれません。
 それが繰り返されると、

「上手く描かないとたくさん褒めてもらえない。上手く描けなかったら面白くないショボーン
 そんな風に結果だけを意識して、完璧でなければだめ!

と、自分で自分を縛ってしまうことに繋がるかもしれません。


もちろん、人数が多いクラスの中でもまれ、沢山の刺激をもらえるのは、

大きな園では長所でもあると思います。

でも、息子のようにマイペースで、自分の世界が強い子にとったら、

「こういうところでいろいろ考えさせられるんだな~」と、

私も成長が必要な時期のようです。


 まだまだ未就学の子供時代は、何かに精一杯取り組む、無心にやり続けるなど、
 今を思いっきり感じることが大切な時期だと考えています。
 それが土台となって、結果に繋がるものだと思うので、
 家での声がけや、私自身が精一杯取り組む。
 ということを、今まで以上に意識していく必要がありそうです。


 息子は小さい頃から、なかなか味のある絵を描く子でした。
 気持ちが乗ってくると、どんどん深い濃い色を使い描くので、

結果少々グロテスクな絵になってしまうことも多く。
 でも私はその過程を見るのがとても好きで音譜
 「こっちの色のほうが綺麗だよ~」とか、
 大人目線での声がけはほとんどせず自由に描かせていました。
 綺麗とか汚いとか、上手とか下手とか、描いている子供にとったら、

一切要らない情報だと感じたからですウインク
 顔が青かろうが、海が赤だろうが、雲がアメーバのような形をしていようが、

それが彼にとったら世界なのです。
 当たり前に染まっていない未知を表現してくれる世界観は、

いつも変化し魅了されることばかりでした。


 それでも、あきらかにまわりの家族を見ていると、お母さんに教えてもらいながら、
 綺麗な色使いで描く子を見て、正直不安になることも無かったとは言い切れませんがキョロキョロあせる
 それでも子供を信じて
 「とにかく今を精一杯描いていいよ!」
 という気持ちで見守っていると、今は随分と明るい色使いをするようになったり、
 細かいところまで観察して、なかなか繊細な汽車の絵を描けるようになったり、

自分で自分を成長させてきたんだな~と、感動するばかりです合格

 

 そんな素晴らしい絵を描くのに←親バカですがニヤニヤ

「上手くかけない」って、どーいうこと!?ポーン
 と、最初驚いてしまいましたが、きっとそれはそれで、

自分の世界の中でだけ描いていたものが、少し外にも向いてきた。

という成長の過程でもあるのでしょう。


 私がそんな考えなので、多分これからも彼は、沢山の世間体とぶつかり、

疑問を持ち、苦労することも多いかもしれません。
 それでも、小さい頃から養われた、

結果に縛られず「今を精一杯表現していく。」
 というプロセスは、彼の強みとなり道しるべになってくれればいいな。と願います。




 これからも何かに向き合う姿を、ど~んとかまえて見守っていくからね~ビックリマークラブ

 

募集中レッスン

 

ライフスタイルヨガ→詳細は

 

2月23日(金)残席4名様 明日になります!!

 3月14日(水)
■10:30~12:00
 
普段の生活により役立つ、
脳や目の活性化、リラックスの理論と方法、
体と心の繋がりなど沢山取り入れた、
初心者にも優しいヨガです。
 
 
◆場所は全て妖精の杜2Fとなります。◆
武蔵村山市残堀1-110-9
 
ご参加お待ちしております!

 

menting yoga→

*夏レッスンリクエスト時期など、変更がありますのでご確認ください*

 

東大和市でメディカルアロマの活動をされてる、

tetotetoさん

セレクトの精油を使用しながらのアロマヨガ、

アーユルヴェーダの季節ごとの過ごし方や養生法、アロマミニ知識も学べる充実の内容。

月のリズムティーと、手作りの体に優しい季節のおやつ付。

2018年からは、立春、立夏、立秋、立冬の前の

「土用」の時期に行います。

 

■「夏レッスン」2018年5月7日~5月31日→4月は子供の進級等で予定が立てにくいため、

GW明けのレッスンとさせて頂きます。リクエストは4月頭~受け付けます。

 

もう少々お待ちください***