東京スカイツリープレオープンから

連日のように行くことになった

スカイツリータウン・ソラマチw


少し前に、プラネタリウムにも

行っていたんでした☆



その前に☆


仕事帰りの姫と待ち合わせて

夕食をソラマチでしましたっ。


この日はインドカリー。
らふすけっちのブログ

姫にごちそうして貰っちゃった(*^w^*)

御馳走様でしたぁ音譜



そしてその後…。


アレ、食べたいよね!!

ということになりました。



アレとは…?

これですっw


たい焼き☆


らふすけっちのブログ

でも良く見ると

普通のたい焼きと違う所があります。


そう・・・





およげタイヤキくんの形なのです!( ´艸`)


らふすけっちのブログ らふすけっちのブログ

後姿もちゃんと再現されてましたよw☆


かわいい~と思いましたが

階を上に移動したエスカレーター脇の

展望が望める場所で(穴場)、

パクッと一瞬で頂きました←www




そしてプラネタリウム☆


今回は森林アロマで癒されるという

プログラムを見ることに♪


らふすけっちのブログ

この日は事前購入(当日)のみでチケット完売でしたので、

並ぶことなくスッと入れました☆


らふすけっちのブログ

※プログラムを紹介しているポスターに

 直接貼ってあった平原綾香さんの色紙☆

らふすけっちのブログ らふすけっちのブログ

幻想的な通路を抜けると

そこはプラネタリウム会場でした。


中の写真は撮るのを忘れました…^^;←w

が、森林アロマの香りと映像に、

α波が出まくったのではないかと思うほど

ほわ~っとした体験が出来ましたよ。


ええ、疲れていたら眠っていたでしょう←w


内容的には森林での夕暮れから夜明けまでの

様子が再現され、星に至っては四季の

星をゆったりとした流れの中でじっくり

観察することが出来たので、星座などを

もっと知っていれば、数倍楽しめたのでは

ないかなぁと思いました。

(分かるのは北斗七星とさそり座とへびつかい座と

オリオン座と天の川←w 位の知識しかないワテクシ・涙)


また、森林アロマの香りと虫や鳥の声、川のせせらぎ等の

音響効果、そして心を鎮めるナレーションなどが

あいまって、40分のプログラムでしたが、ほんとうに

夜明けまで森の中に佇んでいたような感覚になれたのは

とても良かったと思います。



※当分はプラネタリウムも完売が続くと思われますので、

 行きたい方はソラマチ等を見る前にチケット購入をして

 それから各所見て回る…というプランが良いかと思います☆

 (チケット販売は座席指定当日券のみ。団体は除く)


ということで、まだ

違う日にソラマチに行っているのですが…。

違うショップなどの情報も少しあるのですが…。

もういいですよねw 

このままではソラマチブログになってしまうので…www


でわわまた~☆