らふすけっちのブログ


昨日はスカイツリータウン☆ソラマチに入っている

お寿司屋さんでランチしましたっ。


らふすけっちのブログ らふすけっちのブログ


アラ汁や茶わん蒸し、ところてんもついていて

満腹、満足まんぞくw



実は一昨日もソラマチに行きました^^;


昨日もなぜ、そこにいたのか…。


それは…^^;

アメ限に書くかも、書かないかもwww



で、せっかく来たので5F・EastYardにある

すみだ産業観光プラザ を見て来ました。


(写真など、くわしくはofficialのこちら  を見てね☆)


墨田区内の職人・工房・新鋭アーティストなどの

作品紹介&販売や観光ポイントの紹介なども

しているフロアで、楽しく見ることが出来ましたよっ。



らふすけっちのブログ

区内の見どころやショップ&グルメを紹介している

名刺大のカード。

壁面にカードホルダーが設置されており、

自由に貰うことが出来る。

らふすけっちのブログ

押上ロボ。なでると開運を分けて貰えるらしい。^^

股下の形が良く見るとスカイツリーになっている。


同行者は作家でしたので、アートを好きなもの同士の

目線で色々見ることが出来て、それも楽しかったです^^




そしてちょっと疲れたので、

そのフロアの角にある喫茶スペースでお茶しました~音譜


らふすけっちのブログ

らふすけっちのブログ

喫茶スペースの一角に設置されたモニターでは

墨田の風物詩等が放映されていた。



昨日も混んでいたのですが、このフロアの

喫茶スペースは穴場でした!


人がいたので写せませんでしたが、

画像の右側は一面ガラスなので外を望めて

解放感もあり、ゆっくり話に花を咲かせられましたよw


ソラマチに行ってどこも混んでいたら、

ここに行ってみるのも良いかもしれませんっ(^w^)♪







【おまけ】


行くと何かを買ってしまう…^^;


ということで、昨日は実用的なものを

買ってきましたw


それは…

らふすけっちのブログ

トイレットペーパーwww

らふすけっちのブログ

「読んで学ぼう見て楽しもう」という

キャッチフレーズが付いているだけあり、

スカイツリー等に関したQ&Aがぎっしり

詰まっているトイレットペーパーです。


なんとアイデアコンテストで中学生が

出したアイデアを元に制作されたそう。


こういう企画もステキですよね☆



でわわまた☆

(あとで一昨日の話も書くかもw)