カメラ通話 | 四十路ライフ

四十路ライフ

四十路にもなると、何かと肩に力が入る。
特に義母には…
同じような思いをしてる人っているんじゃないかな。

引き出しの中を整理していたら
昔使っていたケータイが出てきた
2つ折りケータイって懐かしい照れ
通話が終わるとパッタン
写真は閉じたままパシャ
調子に乗って動画見てるとすぐ電池切れ
懐かしのガラケー
子供が生まれて一瞬でも逃したくなくて
ずーっとカメラ構えてたおねがい
今じゃ当たり前のことでも
相手の顔を見ながら通話ができると
義母からよく電話が掛かってきた
 
 
 
 
もしもし〜
ばぁばだよ〜
 
 
 
 
ケータイから聞こえる義母の声に反応し
ニコニコ笑う長男
 
 
 
 
今日は何してたの?
ご飯ちゃんと食べてる?
またお菓子送るからね〜
 
 
 
 
大体いつも内容は一緒
そして本当に大量のお菓子が送られてくるチーン
次男が1歳になる前からフルで働いていた私にとって
帰宅後は特に忙しくていちいち構っていられなかった
子供のお腹ってあんまり腹持ちしない
それともうちの子だけなのか
7時を過ぎると空腹のピークになった
9時には眠くなるライフスタイルだから
お風呂入ってくつろぐのも8時半くらい
保育園の帰りに耳鼻科行ったりするともっとバタバタしてる
 
 
 
 
そんな時に掛かってくる義母からの電話
何度も何度も着信がある真顔
出ないんじゃなくて出れないんだよ
一人で上手に食べれるわけじゃないし
手伝ってあげないとダメな時あるし
子供だって一日保育園にいて疲れてる
よく遊んでよく笑ってよく食べて
お昼寝しても毎日いろんなこと吸収してる
だから家にいる時くらい
い~~~~っぱい甘えさせてあげたい
私と子供のイチャイチャする時間を邪魔しないでほしい
 
 
 
夜9時を過ぎても電話が鳴る・・・
 
 
 
 
 
 
 
あ~~~~~
ウザい!!!
 
 
 
 
 
 
 
事には限度ってものがある
2~3回ならまだしも
10回以上の着信には呆れてしまう
そこまでして通話したいなら
せめて相手に不快感を与えないやり方を考えてほしい
その日、もちろん義母からの電話は出なかった
どうせ出ないんだから掛けてくんな真顔