連日悲しいニュースが流れていますね。

 

普通のワーママだけど

少しでも何かできないかと思い

寄付先を調べてみました。

 

お金がちゃんと使われているか分からないし

詐欺も多いので

普段は募金(寄付)しない人なんです。

 

なので今回は寄付したお金を

ちゃんと使ってくれる可能性が高い

安全そうな寄付先を選んだつもりです。

 

 

 

楽天ウクライナ募金・クラッチ募金

銀行振込・郵貯・楽天ポイントOK!

三木谷さんが10億円寄付したのも話題になりました。

馴染みのある楽天だと

募金しやすいかと思います。

ポイントOKなのも嬉しいね。
 

 

 

Yahoo!ネット募金

クレジットカードは100円から、Tポイントは1ポイントから寄付OK

 

yahoo IDが必要です。

ウクライナへの募金プロジェクトが8件あります。

 

※Yahoo!ネット募金はピースウィンズ・ジャパンに寄付されます。

 

 

在日ウクライナ大使館

銀行振込

 

大使館に直接寄付すれば

ウクライナに届くのは確実ですね。

 

 

 

一般社団法人「Think The DAY」

銀行振込・クレジットカード

 

紗栄子さんが代表理事をしています。

 

 

 

日本ユニセフ協会

郵貯・クレジットカード・ネットバンク・Amazon Pay・携帯キャリア決済・コンビニ払い

 

有名なユニセフ。

支払い方法が豊富です。

 

 

 

AAR Japan[難民を助ける会]

銀行振込・郵貯・クレジットカード・コンビニ

 

1979年からある実績のあるNGOです。

 

 

 

認定特定非営利活動法人ADRA Japan

銀行振込・郵貯・クレジットカード(VIZA・MasterCardのみ)・PayPal

 

 

 

 

 

国連UNHCR協会

クレジットカード・コンビニ・ペイジー・郵貯

 

1950年に設立された国連機関の一つです

 

https://www.japanforunhcr.org

 

 

 

認定NPO法人ピースウィンズ ・ジャパン

クレジット・カード・銀行振込・郵貯