こんにちは! 星読みカウンセラー竹島雅美です。

 

    

【有料級】ホロスコープ基礎編小冊子をプレゼントビックリマーク

 

全14ページのPDF小冊子には、基礎知識からカンタンな読む手順までを満載。

 

メルマガに登録してくださった方に
もれなくプレゼント気づき

 

バックナンバーも公開中 ビックリマーク

ご登録お待ちしておりますウインク

 

主なハードアスペクトの種類は、スクエア (90度)、オポジション (180度)、コンジャンクション (0度) などがあります。

 

ハードというと、困難や不運といったネガティブな印象を持ってしまう。

 

ホロスコープ上にハードアスペクトを見つけては、ついあら探ししてしまう人が少なくありませんアセアセ

 

そんな固定観念を持つと、自分自身の可能性に制限をかけてしまいます。

少し冷静になって、自分のホロスコープを観察してみましょう。

 

 

私の例をあげると、さそり座の金星と、しし座の火星がスクエアになっています。

 

これ、ハードとして見ると『人間関係のトラブル』となります。

 

学校や職場、あるいは男女関係がうまくいかず、トラブル続き...

 

かと思いきや、実はこれまで人間関係のトラブルってほぼ経験していません。

 

しし座の火星でエネルギー溢れているせいなのか、定かではありませんが、このスクエアは『トラブル』とはちょっと違うようです。

 

 

 

20数年前、霊感占いで気になることを質問したことがありました。

 

「望んでいないのに、転職や引っ越しが多いのはなぜですか」

 

すると、「あなたはいろいろな場所で学ばされているのです」と。

 

ああそうか。

 

これが、私の金星/火星スクエアの正体です。

 

スクエアは『動き、変化』というもう一つの側面があるのです。

 

さまざまな場所で、いろんな人と接し、経験を積みながら学びを深める。

 

その経験は、占星術師となる布石となっていたわけです。

 

こう見ると、スクエアは不運どころか、恩恵ですよね。

 

 

こんなかんじで、いま一度ご自分のホロスコープをながめてみましょう。

 

本当に不運ばっかり起きていたでしょうか?

 

意外とそうでもない、ということに気づくと思いますウインク

 

ハードアスペクトが、困難を表すのか、別の意味を持つのかというのは、ケースバイケースなのだと考えてください。

 

おおざっぱに言うと、月や水星へのハードアスペクトは、だいたい困難な状況を表し、金星以降の天体では状況判断になると考えます。

 

 

次回は、ソフトアスペクトについて、見ていきますね気づき