こんにちは! 親子問題カウンセラー 竹島雅美です。

 

 

だれでも「あーめんどくさっ」と思うとき、ありますよね。

 

脳神経の専門家によると、面倒くさいと感じるときは、「脳に余裕がある」から、そう感じるのだそうです。

 

そんなときは、片足立ちで、声に出して30秒間数える。

 

すると脳は、片足でバランスをとる、声を出す、数を数えるという、

 

複数の動作を同時にやることとなり、脳が活性化して、

 

面倒くさいという気持ちがなくなるそうです。

 

 

でも私は、片足立ち程度で、面倒くさい気持ちは無くなりませんアセアセ

 

どちらかというと、考え事が多い時に、こうなりがちです。

 

これ以上考えたくないという、脳の疲れでしょうか。

 

脳の疲労がなければ、苦手なことでも面倒だと思わず、サッとできるわけです。​​​​​

 

 

 

 

そもそも、脳の疲れって、「面倒くさい」が積み重なったもの笑い泣き

 

やるのかったるい、あとで~、と思っていても、

 

完全に忘れるわけではない。

 

未完了のまま、脳の片隅に覚えていて、

 

「いつかやらなきゃ」 という意識がどこかにあります。

 

すると、脳のリソースをその分使ってしまい、

 

脳が疲れてしまうというわけチーン

 

 

 

これだという解決策って、なかなか思いつきませんが、

 

面倒くさいときは、脳をリセットするのが一番!

 

エネルギーが不足している状態なので、

 

 

    

思い切って昼寝する

外食して気分転換

軽い体操

深呼吸

 

などをして、エネルギーチャージしましょう。

 

ポイントは、あまり時間をかけず、すぐできることをやってみる。

 

とくに、深呼吸はオススメ。

 

深いリラックス効果がありますよ。

 

工夫して、面倒くさいから脱却しましょう飛び出すハート