よく
「A3プリンター買いました」
「せっかく買うなら早めに」
など、ブログが賑いますが、私は
買っていません
ただ…あると便利だと思います。
買わなかった理由
- コンビニに行けばいいかな
- 元取るほどまで使わない気がする
- そんな大きなの置く場所ない…
が大きな理由です。
ちなみに、ウチはコピー機は多用しています。
- 過去問をA4で印刷したり
- 普段の間違えたところを印刷したり
していますが、コピー機の前に張り付くのではなく、一旦パソコンに取り込んでそこから印刷しています。(面倒くさいデータ化も一度やれば後がラクです!!)
過去問印刷の失敗
USBメモリに保存し、コンビニで印刷するのですが
- 同じのをまた印刷しちゃった(印刷したらUSBからは消すようにしていますがついつい…)
- 両面印刷せずめちゃ分厚くなった
- マイナーなB5用紙の在庫がコンビニになかった…
と、多々やらかしていますが、コピー機を買い直す必要はなかったかな?です。
あれば絶対便利だと思います。
もし、今使っているのが壊れたらA3にしてたと思います。うちはタイミングが合わなかったから買わなかった、と言う感じです。
買う場合は、お早めに!!6年まで待たずにいっぱい活用するのがいいかと思いますー!