私は昔から好き嫌い(イヤ!!)がハッキリしてます。

 

だからか?人とぶつかる事もあったと思う

 

自分はこう!が強いから、人に流されないから

 

親からのあーしなさい!こーしなさい!への反発も

 

絶えなかった・・・

 

反発するから(ゆーこと聞かないから親はまた怒る!)それの繰り返し・・・

 

自分の意見は曲げれないけど「親の言ってる事 素直に意見を聞けない頑固な私」ってダメなんかな?って

 

思ったりしてしんどかった

 

でも今は 「それで良かった!!! 私間違ってなかった!!」って思える

 

親って・・・・

 

「自分の思い通りになってくれる子」が「素直でいい子」なんですよね・・・

 

「あんたの幸せを願ってゆうてるんやろ!」ってゆうけど

 

「自分が安心したいだけやろ!」って当時から思ってたww

 

そしてまた親への不信感・・・。

 

 

うーん 上手に文章に出来ないけど・・・

 

 

今は過去も全部許せるようになって

 

私が変わったから(私と繋がったから)「私が見る親」も変わって見えた!!

 

 

最近本当に強くココロから腹から思う事

 

自分が変われば 周りが変わる

 

こんな事何十年も前から聞かされていた事やけど・・・・

 

それが本当にわかった。

 

 

でもこれって わかろうと努力しても出来る事じゃないねんなぁ

 

自分が理解できる準備が整った時に やっと理解ができる!!!

 

だから 今自分の周りに「なんでわかってくれへんの!???怒」って

 

思う相手がいても、その人はまだそのフェーズではないって事

 

ただそれだけのシンプルなこと

 

それをどーにかしようとするからお互いしんどくなるんやな

 

無理矢理どーにかする! を手放そう!!!!

 

川の流れのように 楽〜に生きよ♪

 

そしたらどんどん楽になってく!!