56歳女子、
今日はちょっとモヤッとした事を書きます💭💭

私はバツイチで、
7年ほど前からお付き合いしている彼氏がいます。
もうそろそろ入籍も考えている仲ですが、、

遠距離恋愛なのです。

2週間に一度のペースで、お互いの休日を合わせ会っています。

よく電話もしますが、
必ず電話の最後に「愛してるよ❤」と、言い合います。

実際気持ちが入らない時もありましたが、
まずは形だけでも「愛してる」と言い合うだけで、
気持ちが解れる時もあり、
これかやはり大切な事なのだなぁと思い、続けている習慣です。

でも!
昨日は言ってくれなかった!
多分理由は、

私が今夜、前職でお世話になった上司とご飯を食べに行くから。


上司が他県に異動になり、その後私もすぐ退職したんですが、
久しぶりに古巣の店舗に来るので良かったら飯でも、とのお誘い。
なんっっっの下心もないのは私はわかってます。

私もなんっっっっとも思ってません😁

前職で働いてた頃はよくその上司の話も彼氏にしていて、邪な気持ちは1ナノミクロンも入る余地がないのはわかってくれてると思ってたけど、、。


それでも、一応彼氏に遠慮?して他のスタッフにも声かけをしていた所だったんですが(その方が元上司も喜ぶしね!)
何しろ急だったので中々みんなの予定も合わず、
彼氏と電話した時はまだ2人での食事になりそうだったんです。
それをつい、口を滑らせてしまって話してしまったので、
なんだか雲行きが怪しく、、?

「ママが悪いことしないように、️〇〇(娘の名前)ちゃんを連れてったら?」なぁんて言いやがる。
おっと、失礼😁

彼氏は、遠距離恋愛ということもあって、絶対他の女性と2人で会うという事をしないように気をつけてくれています。(口だけじゃなく、ほんとにそうだと思う。少なくともそう信じさせてくれてる。)
だからすごく有難いので、私も気をつけてはいるけど、、
そこまでヤキモチ妬かれるとちょっと困る、、😅

結局その後、ず~~っといろんな人に声をかけて(久しぶりの元同僚達に連絡しまくった。)
1人確保できました💦
ホッ(*´∀`)-3

最悪、ほんとに全然面識のない娘を連れて行こうかと覚悟しましたが、良かった。

メンバーが追加になった時点で彼氏にはLINEで報告。

今日の電話ではちゃんと「愛してる」と言ってくれました😁

私の事を大好きでいてくれるのも嬉しいし、まだ他人から恋愛対象になると思ってくれてる?のも有難いし、ヤキモチ妬きなのは彼氏も自覚があるようだけど、、



一緒に暮らすようになったら、収まるのか?

ヤキモチ妬きそのままで、それが堅苦しいと思うようになるのか?



何かしら社会活動をしていると、どうしても2人で人と会う機会もあると思うし、その相手が異性である場合もあるだろうと思うのよね。

ん?私が信用されてないという事なのか?!

とりあえずは口を滑らせる事を無くそう。
うん。