かじられた | たまごる花ぴー畑

たまごる花ぴー畑

『ゴルフの花ぴー道2』からタイトル変えました~。
飲んで食べて、ごくごくたま~にごるふ~♪
『花ぴーのあてレシピ』はブックマークに。

ちゅんちゅんちゅん音符



ベランダのほうから妙に響く鳥の鳴き声が


静かに網戸をあけてみたら・・・


ベランダの中の1メートルほどの近さにすずめがいました。


人が近づいたら逃げるかと思ったら
その場を動こうとせず、こっちをみています。


私が身を乗り出したら
ちょんちょんと歩いて奥のほうにいきました。


私が網戸を閉めて部屋の奥に行き、ふたたび静かに網戸を開けてみると

さっきのすずめは最初の位置より近くに来ていました。


うちのベランダには
窓を開けてすぐのところに大葉とバジルがあるんですよねえplant



以前に一度だけ
何かの鳥がとりベランダの野菜をついばんでいるのを見たことがあったのですが



もしかして・・・これ↓はすずめのシワザか



虫食いってアトじゃないのよねえじぃ~

他の葉っぱに虫食いはほとんどないし。

まあ被害はごくごく少ないからいいのですが
油断ならんなあはにわ




さて、今日は梅雨の合間の気持ちのいい晴れです。

できることをいろいろしておきたいですねえ。




てことで少しだけあて記録です。


きゅうりのステーキのパルメザンチーズがけ



きゅうりに塩胡椒してオリーブオイルで焼いて、粉チーズをかけただけ。

<一皿分>
きゅうり 1本
塩胡椒 少々
オリーブオイル 大さじ1
パルメザンチーズ 大さじ1

粉チーズじゃなくて削るやつだったらもっと美味しいだろうなあはっぴ




ふわとろ! しそ味噌チーズ蒸しパン

つやとろ~となっているのはチーズですHAPPY

めっちゃ美味しくできた~よっ

小さいのを6つ作って、ひとつ味見ぺろり
あまりに美味しくてもひとつ味見ぺろり
全部食べそうになるところを必死でこらえました・・・・・。

即続けてもう6こ作ろうかと思ったよきゃー作らなかったけど

大葉の風味と味噌の絶妙な塩気とチーズがたまらんじゅる・・
いやあ~~美味しかった爆笑


大葉は刻んで、味噌と合わせる。
薄力粉とBP、豆乳、玉子をよく混ぜ合わせる。
生地に大葉味噌を加えて混ぜる。
アルミカップに上の生地を入れ、ちぎったチーズをのせたら、
残りの生地をのせる。
それを中火の強くらいで15分蒸す。

私はポリ袋で生地をあわせ、しぼり出すやり方にしました。
洗い物が減るようにね。

<2人分>(小6個)
薄力粉 100g
豆乳 50cc
粉チーズ 大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
玉子 1つ
大葉 7~8枚
味噌 大さじ1
とろけるスライスチーズ 1枚