おはようございます~

はなちゃんです

 

昨日の4月4日は

二十四節気で

『清明』でした

 

自分用の覚書として、

清明(せいめい)とは万物が清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という言葉を訳した季語です。花が咲き、蝶が舞い、空は青く澄み渡り、爽やかな風が吹く頃です。

 

知っている人にとっては、

何を今更?なのでしょう

 

茶道を習い始めて、

茶杓の銘の問答をします、

<解説>

裏千家茶道で使う「茶杓」には、作り手が名前「銘(めい)」をつけていることがあります。
お稽古での茶杓の銘は、季節の言葉を使うのが一般的。

 

その都度都度に、

答えるのですが、

準備を忘れて言葉に

詰まる時もあります

(最近はばっちり~)

そんな時は、先生が助け舟を出してくださいます

が、しかし、

初心者でないので、しっかりと覚えて、

お稽古に臨みます

 

 

今日も素敵な1日を過ごしましょ♪

ごきげんよう