1ヶ月検診  再手術する? | 目の下のたるみ取り

目の下のたるみ取り

アラフォーです。
長年悩んでいた目の下のたるみをとうとう取りました。

モニターの1ヶ月検診に行って来ました。



 

この2枚は手術前のもの。
手術してこのたるみは消えています。




これは今日の検診時に自撮りしたもの。ノーメイク。
肌が赤いのは針跡の所が少し痒くて今荒れているからです。

たるみは確かに消えたのですが、向かって右の下のライン…
左にもあるのですがハの字がやはり消えていません。

これがどうしても気になって先生に聞いてきました。

先生も1週間検診の時にも伝えていたので、顔を見てすぐこのラインですね。
と。手術前の写真と見比べていました。


手術前のノーマスク姿の写真をもっと撮れば良かったです。今から手術される方はおでこを出した明るい所の自撮りをたくさん撮られることをお勧めします。
できれば手術後撮る時と同じ場所で。

術前のと比べると確かにすごく綺麗になっているのですが…
先生曰く頬の食い込みが強いタイプなので、こう言う場合はリガメントを外すとこのラインが消えるそうです。
私の希望の手術は一応行われてたるみは取れている段階。
もしリガメントを外すのなら、早くても手術してから半年ほどおいた方がいい事。
くっついている部分を触って外すので前より内出血が酷くなる事。
そして金銭問題。
一応たるみは取れていて失敗ではないので、するにしてもいくらかの負担は必要みたいです。
手術を考えるならまた見積もりは出しますと言われました。

う〜ん……
本当に悩みます…ショボーン
きっと夫に言うともうやめておいた方が良いと言われるだろうな…

リガメント外すのは裏ハムラ方でよく行われてるみたいです。
そこで頬と目の下の肉が止まっている状態なので、だらーんと将来ならないのかなぁ…
思った通りに完璧に綺麗になるのならやって欲しいですけど…悩みますね汗汗汗