銀座スタジオエスからのお知らせ | 銀座花便り

銀座花便り

ローヤルフラワースクール スタジオエスからの花便りです
フラワーアレンジと花キャンドルで暮らしを楽しむ日々

いつもフラワーアレンジと花キャンドルレッスン

ご参加いただきありがとうございます。

 

ブログやインスタ、フェイスブックなどで日頃から

気になっていることで、フェイスブックの花キャンドルの

先生のページでも最近書きました件につきまして

お知らせをいたします。

 

花キャンドルの先生の中にはポーセリングやグルーデコ

などのレッスンをなさっている方も多く、その中で

有名ブランドのロゴやデザインに酷似したものを

レッスンしたり、その作品をネットにアップしている方を

よく見かけます。

 

そのため、何人かの方にお話をうかがったりしましたが

一様に問題ないというお返事でした。

 

どうしても納得できなくて、規約つくりなどでお世話になっている

弁護士さんに気になるサイトを見ていただきながら

お話をしました。

 

ご自身、お義母さまが長年ポーセリングをなさっているとのことで

近年のポーセリング界の状況もご理解していらっしゃるのには

驚きました。

 

で、結果・・・私の考え、心配は間違っていなかったということが

わかりました。

 

目前のイベントが終わったあと、早速規約つくりを弁護士さんと

進めてまいります。

花キャンドルの価値を守るためにどういった対応がいいのか

考えてまいります。

 

もっと早く対応をするべきだったと反省もしております。

多くの花キャンドルを愛してくださる先生がたのためにも

きちんとした体制つくりを早急に行ってまいります。

 

皆さま、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

 

銀座スタジオエス 斉藤良枝