番宣 | カケコミアラシ

カケコミアラシ

アラフェス2020で今さらですが嵐にはまってしまいました 
書きたい放題お許しください

「VS魂」は相葉さん色。若草色がきれいでしたね。

 

相葉さんの目の前のことに夢中になるところがとても好きです。「楽しくなっちゃって着替えを忘れる」って、そんなことより(いえ大事なことです!笑)目の前の人たちに答え、歌い踊ることに夢中なのが、相葉さんの相葉さんらしい誠実さ。

 

そして八方に目が効く松本さんはさすがの演出担当。お知らせ方法がかっこよすぎて相葉さん、すぐにはそれが自分への指摘とは気が付けないのね。何度聞いても笑える楽しいお話です。

 

今めちゃくちゃ繰り返し見ている「5×10」でも雨でマイクがダメになった二宮さんに、一番遠い2段下から駆け上がって自分のマイクを差し出したのは松本さんでした。駆け上がる姿がもう王子そのもの!

 

昨晩の「VS魂」と「夜会」、「夜会」は先週に引き続きですが、映画「ヒノマルソウル」の皆さんでした。皆さんお話が楽しいし、動ける人たちで面白かった。

ただ、結局上映は先に延びるとのこと。いたし方ないとはいえ皆さん悔しい思いをされているだろうと思います。「るろうに剣心」も1年遅れで、やっと上映できたと思ったら休止で・・・。今本当に番宣難しいですね。

 

秋には松本さんの映画「99.9」がありますね。休止とかなしに上映できることを祈るばかりです。

そして「夜会」にはきっと出演されるだろうと、勝手に決めて楽しみにしています。でもさすがに「VS魂」は無理・・・ですよね。なかなか「VS魂」では共演が見られないのでちょっと寂しい。

割と番宣とは関係なく出演がある「相葉マナブ」に期待するしかないですね。

出て欲しいなぁ。

先日は相葉さんの蕎麦企画で過去の櫻井さんと二宮さんが映りました。

「相葉、松潤にアナゴ寿司を握る」とか、釜1ゲストに櫻井さんとか、産地ごはんで二宮さんといっしょに鍋振るとか。なんとかなりませんかねぇ。

 

とか思っていたら、「夜会」で突然の「もうわかってるよね・・・」

この10日程で100回は見たんじゃないかというシルエット。

テレビからしたら、ライバルともいうべきYouTubeには、さすがにあまり触れないのかと思っていたらいきなり「いじり」です。何か新しい話もあるのかな?

来週の予告と言いながらほぼ半分二宮さんのVTRで、何か番宣が一つだめになったための急遽の企画なのかもしれません。

このVTRの本放送もよく覚えています。談春さんといえば「赤めだか」ですものね。また見たくなってきました。

それにしても二宮さん、凸る先が・・・笑。3年前から同じです。二宮さんの上にも下にもフラットな感じがいいですよね。

 

とにかく2週またぎで磁石さんが見られるのは嬉しい。2007年以来って「山田太郎物語」の番宣なのかな?とにかく来週も楽しみです。