楽しく忙しい感謝のお盆🙏も過ぎ、いかがお過ごしでしょうか。


🎐ハナブサ醤油は200年前に「福島屋」として1823年に創業しました。この豊かな庄内平野で育まれ、長い間地域の皆様や先人達に支えていただきながらの200年。感謝の気持ちでいっぱいです。


さて田んぼを見れば稲穂も垂れ🌾季節の巡りを感じますが✨稲刈りの時期と言えば「余目祭」✨


今年は創業200年の感謝の気持ちを込めて、市を開き、スペシャルにお祝いいたします!🎉🎈




🫑地元の産直やマルシェで人気のお店、農家さん、作家さん写真家さんなどがハナブサ醤油敷地内に会します!


こうして余目祭の日のご近所を明るく賑やかに盛り上げたく存じます💐💐


平日ではございますが、どうぞお越しいただきお楽しみ下さいませ😊


p.s.おひさまタッチさんは午後からの記載がありますが、早めにいらっしゃるようですよ🫶


今年もハナブサは観桜会を開催致します。お箏の生演奏や、今年は可愛いマルシェがあります。

地元のおもち、のり巻き、おいなり、野菜、カレー、茶店などありますよ♪カレーはその場でお召し上がりいただくこともお持ち帰りも両方可能です。

お気軽にお越しくださいませ☺

↓↓今日4月8日の紅しだれ桜の様子です。小雨模様で暗めの写真ですが、7分咲きほどまで来ました!

駐車場は正面側と桜側(裏手)にご案内できますが、なるべく乗合でお願い致します。

新米が美味しい季節になりましたね。

ご飯がぱくぱく・・・何杯でも食べれそう!

ハナブサの菊みそはご飯のお供ですが
湯を注いでお茶代わりにもどうぞ!
ちょっと甘めの味と菊の香りをお楽しみください☆
 
 

https://profile.ameba.jp/me

 新緑がきれいになりました。心地よい季節ですね

ハナブサの屋敷に咲き始めたお花たち3つを紹介します  

 

白馬で買ってきたニッコウキスゲが今年も咲きました

白馬村より早く咲いてるようです☆

シャクヤクは一輪咲くとあっという間にほとんどが満開に☆

キショウブは全体を明るくしてます☆

 

庄内はまだ過ごしやすい季節ですが、急な暑さにどうぞ気を付けて

お過ごし下さいませ

 

 

ニッコウキスゲ

 

シャクヤク

 

キショウブ