サイズ感と、お手頃な価格が気に入って

買ったコチラのペットドア下矢印







ドアの磁石が強すぎて

中々 猫が通れないよ~アセアセ

って思った人、少なからず居るはず。


このペットドアの

上の方の磁石を外す事に成功したので

ブログ記事にします。ニコニコチョキ






ウチの猫も

そんなに非力では無いくせに

「グイっ」と押すって事をしなくて

全然自力では通れなかった


イケイケのワンコには

良い強さかもしれないけど

割とソフトタッチに生きてる猫には

ドアの抵抗が強いと感じるみたい


何とか磁力を弱められないかと

最初は

ネットに載ってた方法を真似てみたりもした


マスキングテープを貼ったり

セロハンテープ、アルミホイル、アルミテープ、ゴムシートって、色々試したけど

全然弱くならない滝汗


貼る物も厚さ0.3mmになると厚すぎて引っかかってしまうゲロー


結局、磁石を外すのが1番って事なんよねえー?



でも、

ネットで検索しても


「外した」って人はいても、

「外し方」までは載ってなかったの笑い泣き



細いマイナスドライバーやキリなんかを駆使して、ほじくり出そうと頑張ったけど

接着剤でガッチリくっついてて取れない



要は、接着剤(ノリ)が取れればいいのよね


まぁ、当たり前やけどねてへぺろ


最終的には

ダメ元で 試しにウチにあった

「両面テープはがし」を磁石の所に吹き付けて

少し放置してみた

(まぁ、5分ほどだったと思うけど)





そして、あんまり期待せずに

細いマイナスドライバーで「クイッ」って

ほじったら

簡単にポロッて取れたキラキラ


ええ〜!びっくりハッ


今までの時間と費用と労力は

全て無駄だったのぉぉぉ笑い泣き


まあ、取れたからええけどニヒヒ


後は、ドアロックする為の

赤と緑のポッチをニッパーでカット

(だって使わないし邪魔やし)






何も無いのは嫌だったから

100均で買った小っこい磁石を代わりに貼って

ブランブランしないようにしたウインクチョキ



そしたら

コゲもちゃんと自力で出入りするようになった







ついでに

今回作ったパネル式ペットドアの作り方も

書いておこうウシシ



ウチのベランダの開口部(高さ)

割と広めなもんで

(そこが気に入ってこのマンションに決めたんやけど)

猫用のパネルドアも

シンデレラフィットするように自作したよおねがい


1×4材とアルミ複合版

ウレタンマットを使ったよ


こんな感じでアルミ複合版でサンドイッチ下矢印





1枚板とか木材にしちゃうと

重くなるから、軽くて丈夫な素材って

探してたら「アルミ複合版」ってやつを見つけた


サイズさえ合えば割と簡単にしっかりとした

パネルが出来た爆笑ピンクハート


コレでスッキリキラキラ



でも・・・



こーゆー事に時間を割いて

仕事を後回しにするから

やるべき事がどんどん溜まって


肩と首と腰が悲鳴をあげてるわ笑い泣き

最近は尾てい骨周りも痛くて

立ったり座ったりが辛い~っアセアセ

(痔じゃないのよっアセアセ)


なんで、尾てい骨?


はー

年はとりたくないねー