おはようございます。


昨日、生まれて初めてなんですが余ってる餅米を使って小豆からおはぎを作って見ました。

餅米は丸1日水に浸けてたのでふっくらもちもち💕

少し潰して40gで玉を作る。

同じ40gであんこ玉を作り、あんこ、青海苔、きな粉の3種類を作った。



中々綺麗に出来るもんだね。

小豆の甘さも1対1、少サジ1の塩。


餅米もお砂糖を入れるのは知らなかったわ。

2合に大さじ1少しの塩。

この割合がTikTokに出でたけど絶妙な割合だった

炊き立ての餅米で作るおはぎは柔らかくて美味しい〜の💕

ビックリするぐらいにしつとりとしてて小豆と合わさりなんとも言えないくらいに良く出来た!

お友達、次女と早速、配りに行った。


叔父さん所にはダイエットしないとと言ってたので今回は無し🤣


友達は直ぐにオヤツに3個完食したわ〜!。お陰で晩御飯食べれなかった😅😱と。

3個!って食べすぎやん。

餅米やしあんこやし、、。

よう食べれたなぁ〜🤣



そんな私も一個をペロリ、その上に妹が持って来てくれたフルーツタルトのケーキ食べた。


娘のお誕生日に今度フルーツタルトケーキを作るので試作品のケーキを食べてみて!と持って来てくれたの。

コレは別腹😅だね

フルーツたっぷり

にコーヒー。


美味しかった。👍😅💕


しかし、私も食べすぎやな😅😱😰

おはぎにケーキ🍰、、、🤣


体重計乗るの怖!。