🎒 12/23 🎒

探検隊して来ました。
雪が舞い散って❄️寒い🥶
スターティング💦💦💦
☆OTTOぱんカフェ(柏木2丁目)
OTTOぱんカフェ

オープンが楽しみですな😊

★IMAGINE(昭和町)

IMAGINEにて

お目当てのバター2種を購入した後は

2023年〆の大好きなお店へ🏃‍♀️💨

★あくつさんち(堤町3丁目)


クリスマス限定商品の他、数点購入し

2023年〆あくつパンを無事に終了👍

後はランチへ向かいました🏃‍♀️💨💨💨

お伺いしたのは、これまたお気に入りのお店

★玄米食堂(本町2丁目)

メニュー





【梅醤番茶定食(旧:粗食定食)
  玄米・味噌汁・小鉢4品・ 三年番茶 
                                      ¥1180(税込) 



🍚玄米ご飯     
 ・普通
🥣味噌汁
 ・味噌汁→粕汁に変更 ¥300
🥗小鉢
 ・お煮しめ
   ・雪菜のお浸し
   ・もずく酢
   ・お漬物
🍵三年番茶(梅醤・生姜粉末付)
🥚ご飯のお供追加🍚
 ・玉子焼き ¥220
私の場合、色々追加したり変更するから
粗食じゃない
粗食定食となります真顔何か?

味噌汁→粕汁に変更

☆粕汁

:酒粕パワーによって柔らかくなったお野菜。

そのお野菜の旨みやら鮭の身の旨みが粕汁に溢れ出ています目がハート目がハート

ごぼうや人参なんか歯茎でイケちゃうほど柔らかいのよ❣️丼で飲みたいほど大好きな味❣️

正直、番さんの粕汁以外は飲めません。キッパリちょっと不満

定番化して欲しいと切に思います。



三年番茶に付いてくる梅醤と生姜粉末下矢印

☆三年番茶
:アツアツの番茶に梅醤を入れ梅醤番茶として楽しみました。
2杯目はそこに生姜粉末を入れて味変。
身体がポカポカと温まるのが分かりましたよぉ爆笑

☆玉子焼き
:毎回追加しちゃう玉子焼き💗
本当に大好きで一番最後まで残しておいちゃいます。好きな物は後から食べる人です🙄
お腹も満たし身体もポカポカしたところで
ご馳走様でした!!
後はゴリラの待つお家に帰るのでした真顔チャンチャン。
今宵はクリスマスパーティーです。
これから仕込みに入りまぁーす💪💪💪
おわりまぁーすバイバイバイバイバイバイ