今日は色々仕上げる日。

お昼を作る余裕など無いので気晴らしと母のリハビリを兼ねてお散歩しながら駅へ向かう。


たまには外食もいいね。


ということで母のお気に入り、大戸屋さんへ。

和食だとちょっと嬉しいらしい。

大戸屋さんは私がまだ高校生の時、池袋にあった定食屋さんでした。当時は普通のお店で目玉焼き定食とかフライ定食とか女子高生は入らないような男の人たちのお店でした。

でも仲良しのエミちゃんはここがお気に入りで
池袋でランチのとき
「お昼どこ行く?ジャクベ?シェーキーズ?」
と聞くと
「たまには大戸屋行こうよ。」
という懐かしいお店です。

今はオシャレになって小鉢も付いちゃう素敵なお店です。
{4208E9A0-5907-48B8-BF29-E4C69733935A}

{9CEEACF3-2B83-4B98-AC81-B70CAB66A2FA}

五穀米なんてなかったけど手作り感が味わえるのは今も変わらないなぁ。


ついでに
{022DEFCB-5147-49B0-81D2-76363303D3D6}

こんなオシャレじゃないけどふりかけはあった気が。

きっと男性客(学生さんやサラリーマン)の客層より女性客のハートをキャッチして進化した大戸屋さん。

これは素晴らしいことですね。

さてさて私も頑張って、皆さんがいいなと思える物作りをしなくては。

とりあえず今日はハーバリウム完成させます!
{A3283CDB-1A4F-44B9-8D53-4528F2F4AC82}

お読みいただきありがとうございます😊
またね。


花日和