記念日、今年も何もなかった。
こういう人だとわかっているのに、やはり期待してしまい、虚しい。
期待しなければいいのに、期待してしまう。

記念日を過ぎ、虚しさも募り、
黙って子どもを連れて出ていく予定だったのに、
とうとう夫に離婚の意志を伝えてしまった。。
何年も熟考の末の結論。
だけど、夫は「何年も前から考えていたなら、もう既に離婚してるはず」と。
この発言もまた私は衝撃を受けた。
そんなに即、離婚できる?それほど軽い気持ちで結婚したの?
私にとっては、離婚の決断は、そんなに衝動的に下せるものではない。人生を揺るがす決断だから。
でも、夫にとっては恋人の破局と同レベルくらい軽いものなんだろうな。妻子のいる人間の発言とは思えない。

お金、気持ち、色んなものが夫と共有できない。
ことあるごとに、夫からメンタルダメージを受ける。

離婚の意志を伝えてしまったので、
今後の自分のみの振り方を私も具体的にかんがえていかないとなあ。

今、就活中で、
病院のカウンセラーからも、とにかく仕事を始めることをすすめられた。

ハローワークでは、私みたいな人間には物足りなすぎるし、合わないと思うと、就労支援はおすすめしないと言われた。
だけど、病院ではメンタル面が心配だから就労支援を利用してもいいかもって言われた。
月手取りで7、8万円貰えるらしく、養育費と手当てがあれば、就労支援でも一人で子どもを育てていけるといわれた。
就労支援を私にすすめる理由は、比較的休みやすく、残業がないから、子育てしやすいらしい。
それと、私は能力的には問題ないらしく、仕事に私のメンタルがついていけるかどうかが問題らしい。

私は一般就労でも働けるレベルの発達障害だから、やはり、一般就労も視野に入れてる。
過去の自分の手取りが高かっただけに、就労支援は少なく感じる。
一人で育てるとなると尚更。

昔みたいに高給取りでも、メンタルが崩壊したら、子どもにも良くない。


就労支援、障害者枠就労、一般就労、
夫と結婚継続、別居、母子家庭、
私にはどのスタイルが、一番の精神的に安定しながら子どもを育てていけるのかな。

大事なことだから、じっくり考えていこう。