このところ、私が部屋に籠りがちで家庭内別居に近くなってきている。
実家嫌いの私が度々泊まりがけで帰ることもでてきた。
そんな気配を察知してか、夫は急にとても頑張り始めた。

でも、今まで
「何度も結婚する前、結婚するのもやめようかと散々悩んだ」
と言われたり、
結婚したばかりの頃からことあるごとに
「離婚する」
と繰り返し言われたことが頭から離れない。

今までは結婚したのだし、子どももいるから耐えて頑張らなきゃと思っていたけど、
私の近くの壁やドアを蹴られたり、物を投げて威嚇されたりしたことや経済的DVもあり、
もう夫を受け入れられなくなった。

夫がどんなに優しくしてくれようと、夫には悪いけど
、どうしても受け入れられない。夫と同じ空間にいることすら辛い。

専業主婦の私が離婚を切り出すのは、こどもを路頭に迷わすことになる。
でも、その間にこどもはこの不穏な空気の中で、大切な幼少期を送る。それがいいことなのか?

ジョブコーチで私の詳しい特性が判明してからバイトを始めようと考えていた。
これはフルタイムの仕事に就くまでのトレーニングとしての、週三くらいのバイト。
でも、ジョブコーチは予約がかなりいっぱいで結果が出るまでかなりかかる。少し長すぎる。
トレーニング用のバイトくらいなら、特性がわかる前に始めてみようかな!
週三回くらい3、4時間のバイトを探そう!