いつも いいね!やコメント、ありがとうございます。

先日、久々の心療内科のカウンセリングでした。
気力不足を補う方法を相談したのですが、
衝撃的な回答でした。

いらいらする相手が限定されている、
いらいらや気力不足の原因は「やっぱり夫だよ。夫からDVを受けてるから。」
離婚しなくてもいいなら、真に受けないなど夫から精神的に影響されないようにすること。
給料を持ってきてくれる人と割り切ることで、結婚生活を維持する人もいる。
離婚しても、養育費や手当てももらえるから、やっていけるよ。
精神的なダメージは大きいし、喧嘩の耐えない家庭で子育てしてもこどもは辛いだけ。
喧嘩が耐えないなら、離婚した方が子どものため。

このカウンセリング後、私は具合が悪くなり、再び疲れやすく気力もなくなり、寝付きも悪くなった。
問題に立ち向かうってたくさんのエネルギーがいるから。
ひとつ幸いなのは、以前に比べ、私はいらいらしにくくなり、病状も安定し始めていること。

夫とは離婚するほどのことなのか?
確かに、こどもが育ったら離婚するつもり。
だから、この結婚生活は今の一時しのぎ。

夫は普段は優しいし、育児も家事も手伝ってくれる。
離婚して、私が一人で働きながら家事育児までこなせるのか?
→病院では気力がないのは夫が原因。今はただ自信を失っているだけ。働きはじめて自信を取り戻そうって言われた。

このまま夫の協力を得た方が楽なんじゃないか?
でも、それには私たち母子の精神的ダメージが伴う。


実家に帰れば、実家もDV家庭なので、また実家でも辛くなる恐れもある。
実家に戻ることも物理的には可能。

ひとまず、実家で一旦別居し、実家の協力を得る。
離婚し生活が落ち着いてから、母子暮らしを始めるのが最善なのかも。

正直、まだ離婚問題を現実的なものとして捉えられず、どうするか迷っています。