3月23日(土)


この日の朝食は、夜勤明けに日吉の銀家を訪れました。

銀家は早朝から営業しているため、朝ラーメンとしてラーメンをいただける貴重なお店です。


9:12 到着

こちらの券売機はお店の外にありますので、券売機にて食券を購入してからの入店となります。

カウンター席の先客は1名で、奥のテーブル席には1組がいらっしゃいました。

どこでもどうぞということで、カウンターイチバン右奥の席を利用しました。

元気で明るい女性の店員さんに食券をお渡しし、家系ならではのお好みをお伝えしました。

朝銀のサービス丼も選び、着丼を待ちました。


9:18 着丼


銀家ラーメン 850円
かため
多め
白髪ネギ(VIPカード使用)
ピリ辛ネギ丼大盛(朝銀)
大盛ライス
小盛ライス

朝から家系ラーメンをがっつり堪能です。

上空からの様子です。

最近では、銀家に来るとこのフォルムが多いです。
無性に食べたくなるのが家系ラーメンですよね。
おかずラーメンです。

白髪ネギ
VIPカードを使用して、無料でトッピングしていただいております。
家系ラーメンのスープに白髪ネギは非常によく合いますね。
ご飯も進んでしまいます。

ラー油
白髪ネギにはもともとラー油ベースと思われるタレが絡ませてありますが、店員さんに言ってラー油を出していただき、更に上から投入しました。
ラー油の風味アップです。

海苔
デフォルトで大きめの海苔が3枚入ります。
スープをよく染み込ませていただきます。

ほうれん草
家系ラーメンといえばのデフォルトトッピングです。
量は少ないので、存在感は薄めです。

おろし生姜
こちらも店員さんに言うと出してくれます。
投入するとけっこうな味変になりますので注意が必要です。

チャーシュー
味付けは控えめです。
それなりに厚みもあります。

麺量は並盛です。
平日ですと、中盛への変更が無料となります。
かためなのでいい食感です。
この麺はあっという間になくなりますが、ご飯のおかずです。

大盛ピリ辛ネギ丼
朝銀サービスとしていただきました。
初めての大盛オーダーでしたがちゃんと通りました。
サービス丼ではあるもののしっかり具材が乗るので、並盛のご飯ではバランスが悪いのです。

大盛ライス
おかわりのご飯も大盛でお願いしました。

小盛ライス
最後のスープの残量に合わせておかわりしました。

9:35 完飲完食


食券の様子です。

券売機の様子です。

卓上アイテムの様子です。

全力をサポートしてくれます。

ラー油とおろし生姜は店員さんに伝えて出していただきました。
ラー油は、餃子の注文がなくても出してくれるようです。

VIPカードの提示で、こちらの専用フリートッピングからひとつを無料でいただくことが出来ます。

ポイントも半分貯まりました。

相変わらずモーニングの時間設定がバグっています。

土曜日の訪問でしたが、後客も数名続きました。
朝ラーメンが出来る日吉が地元の人が羨ましいです。

ごちそうさまでした。