ローソンで販売されたジャンクガレッジ監修のまぜそばを食べてみました。
最近はコンビニにまぜそばの商品が並ぶことが増えましたね。
より身近に手軽にまぜそばが食べられるようになりました。

さてジャンクガレッジですが、あいにく店舗には訪れたことがありません。
現在は埼玉県のみで展開しているラーメン屋で、場所的に訪問はかなり難しいお店です。
そんなジャンクガレッジ監修のまぜそばが身近にあるコンビニで購入できるということで、販売開始から間もないある日に購入して食べてみました。

前回ファミリーマートから出された千里眼監修の濃厚マシマシラーメン同様に、500wのレンジだと温め時間が5分と長めになっております。
後述していきますが、添えられているトッピングのいくつかは、温めずに別皿に取り分けておいて後乗せにした方がいいと気付きました。

温め前のまぜそばの様子です。

5分という長めの温め時間のうちに、カスタムアイテムであるもやしを準備しましょう。

そのまままぜそばだけを食べてもいいのですが、やはりジャンクでボリューミーなインパクトも欲しかったのでもやしを用意しました。

しゃきしゃきに茹であげてスタンバイしておきました。

温め後のまぜそばの様子です。

ほうれん草
たぶんほうれん草だと思います。
この手のラーメンにほうれん草は珍しいですね。

豚というよりはチャーシューですね。
コンビニ展開の商品において厚みのある巨大な豚はさすがに期待できませんでしたが、それにしても薄くて小さいです。
正直食べた気がしませんでした。

卵黄
5分も温めれば当然こうなりますよね。
取り分けておいたほうがいいと思いますが、どうせ混ぜてしまうので気にならなければ問題ないとも思います。

ベビースター
ジャンク感を出すためにベビースターをトッピングするお店はよくあります。
香ばしさと食感がポイントでしょうか。
しかしこれもやはり温めないほうがいいと思います。

ニンニク
最初からニンニクがトッピングされているのは嬉しいですね。
温めが終わりレンジを開けるとニンニクのいいにおいが溢れてきます。

ヤサイ
キャベツともやしだと思います。
とても少ないのでやはり増量必須でしょうね。

フライドオニオン
もしくはフライドガーリックだと思います。
こちらを単体で食べてみていないのでその正体は不明です。
こちらも残念ながら温めによりかなりしんなりしてしまっています。

エビマヨ
個性の強いアイテムだと思うのですが、あまり印象に残りませんでした。
全体に混ぜたときのバランスとしてあるのと無いのとでは大きく違うのかなと思います。

あらびきコショー
ジャンクなまぜそばにはやはりあらびきでしょうね。

あらびきコショーはご覧のように別に入っています。

ごわごわとした太麺です。
この種のチルド商品ですので麺のかたさの調整は難しそうです。

今回は唯一のカスタムとしてもやしを投入しました。

いつものようにしゃきしゃきの茹であがりとしましたが、レンジで温めたために全体がしんなりとした丼の中ではひときわしゃきしゃきが際立ちました。

全体を混ぜました。
卵黄が残念なことになってしまったため、たまごをひとつ落とし入れました。
その影響か全体にかなりマイルドな仕上がりとなりました。
たまごともやしが無ければ、ちょうどいいか少ししょっぱいくらいに調整されているようです。

ニンニクがしっかり効いているのでジャンク感はちゃんとあります。
実際の店舗に行くことはかなり難しいのでコンビニで手軽に購入できるのが有り難いですね。

しかしやはりお店で本物の味を堪能するのがイチバンでしょうね。
ごちそうさまでした。