存在はだいぶ前から知ってたし



実際にここか!って調べたこともある



なぜ、扉を開く事が出来ないのか…



秋田市

 TODAY'S
 
炭焼 大しま


【外観】

コレが私にとっての関門でした


まずね、周りが住宅街なのよ

しかも細い一通を走っていくと

進行方向から見ると『cafe』看板


んで、

『あるぇ?ここだよね?』って

横見ると目的地がcafeより控えめに現れる

(だってcafeの方が照明も明るいしさ…)

で、本当にここなのか不安になり

毎回通り過ぎてきたしだい…



アメブロを始めたからには               今日こそは絶対に開けちゃる




【店内】

ん?

厨房の奥にレコード盤がずらーり

宇多田ヒカルや山下達郎のレコードまで

レコード流してるのか

とてもお洒落な店内だわ




【メニュー】

*ドリンクメニュー除く




【いざ!実食】

お通し ¥?

ビーフシチュー、バケット、サラダ


バケットは焼いてからお召し上がりください




盛り合わせAセット ¥2,200


ロース、上カルビ、厚切り牛タンラブ



盛り合わせBセット ¥2,000


ロース、カルビ、ハラミラブ



ハツ ¥550


ぷりっぷりで素敵な弾力でしたラブ



イベリコ豚のハラミ ¥900


お勧めは焼きながら塩胡椒を振ってとのこと

美味いラブ



全体的にこの

この価格はお得すぎよだれ飛び出すハート




訪問時私達以外お客さんがいなかった為か

マスターとお話しする機会がありました



『初めてだっけ?』から始まり

レコードや音響機器の話、最近の宴会事情、

コロナ禍の影響など聞けました



また、2階には12名部屋、

3階には4名部屋、1階cafeは6名部屋

として宴会に対応しているとのこと



実際に2階と3階を見せて頂いたのだが、



:(;゙゚'ω゚'):え?まぢか??


家庭用冷蔵庫に

各種飲み物がズラーリ…

(冷凍庫には氷が…)


そー言えばマスターが

『2階に行ったり隣り行ったりするから

   大変なんだよ』っておっしゃってた…



『うちの飲み放題はココから自分でとって飲んでもらう』

by マスター



新しいわwww


確かにそれなら1人でも廻せるかも爆笑



ちなみに宴会部屋は

他人の家の居間みたいな感じっすウインク

居心地良さそうキラキラ



訪問時は宴会予約の電話が立て続けに

入っていたが先約あるからと、

終始お断りしてました

(´-`).。oOそりゃあ人気だよなぁ




マスター今度ぜひ宴会させてくださいラブ

ごちそうさまっした!(-人-)




炭焼 大しま

住所:秋田市南通亀の町12-48

定休日:月曜日

18:0023:00