日曜日

夜空はいつでも最高密度の青色だ


そして今日は

娚の一生


みた



最高密度は
ずっとみたかったのに
タイミングあわずで
見逃していた


さ、
見る気満々で
10分前待機





なるほど

ハラハラしたり

胸が痛むも

最後に希望がみえて
本当によかった


希望がみえたから
救われた






都会には黒がない



田舎は黒



仙台も黒だったわ



あと

新宿にくるときは気合いが入っちゃう
女子だから

って
セリフが印象


私(地方民)には
どこかに向かうときの
ただの通過点でしかなかったな


新宿とは
そういう場所だったんだなー

はっとしました


私も
次に新宿にいくときは
気合いれて
おしゃれして
新宿で
遊びたい
と思いました








そうそう
ポスターが
最高おしゃれだったんだよねー





そして
今日
娚の一生


テレビをつけたらやっていて
つい
見入ってしまった




だと思っていたし

娚(なん、めおと)
おとこ
と読ませるのも
見終わってから知ったくらい






榮倉奈々の料理が美味しそうだし
とにかく
トヨエツがかっこいい






このシーンも最高に
ドキドキした場面




雨に濡れる前の
「腹立つ」

もすき


わーわー
きゅんきゅんしたー




教授となら
田舎暮らしもいいかも~




みてよかった
運がよかった



Kと
こんな恋愛したいなー



とか
想像して
ほんと
しばらく楽しめそうです



最初の15分ほどを見逃してしまったから

次は
最初からしっかりみたい



途中
クリープハイプ武道館の追加グッズが
発表になりましたが


すっかり
トヨエツの影に





あー
教授いいなー
教授いいなー
あー
優しい


そして
榮倉奈々がまたかわいい
料理が上手
暮らしが丁寧
古いものが
古くみえずおしゃれにみえるし
そして
かわいい
ほんと
憧れる~


薪のお風呂だよー
普通なら嫌なはずなんだけどねー


なんでだろ
あー素敵



あー
あー









P.S.

グッドモーニングアメリカ
デビュー5周年おめでとうございます


まだ5年なんですねー



あと
ベスト版
私の大好きな
ペテルギウスが入ってませんでしたー



うう…
なんでだ


ちょっと落ち込みましたが



しかし

代官山UNIT
っていってみたかったなー



よし
ツアーいきますよー!

JUNK BOXとかめずらしー




チケット当たりますように