image

image

image

image

***
毎年、前橋市の臨江閣での
和のコトAsobiでご一緒している
イラストレーターの #雨月衣 さんが
華々のグランドオープンにご来店
くださいました!
ご本人も、イラストから飛び出して
きたみたいに可愛いのです🩷

そして、アンティーク着物を大切に
着ていらっしゃる姿勢を尊敬します。

#Repost @ugetsukoromo with @use.repost
・・・
3月3日にオープンした伊勢崎の着物屋さん
【華々】さんへ行ってきました。
アンティーク調のとっても可愛いお店です😍

色鮮やかで大胆な素敵な伊勢崎銘仙が沢山!
この日は[いせさきアンティーク銘仙市]の会場となっていたので、他にもうさぎやさん等のお品物もあり賑わっていました!

店主の高山華代さんと記念撮影。
プリーツロングスカートとヒールのブーツで洋風アレンジがモダンで素敵❤️
腕につけたレースのアームカバーを気に入り
私も色違いの黒をその場で購入。速装着!
袖幅が小さく腕が出過ぎるのをオシャレにカバー✨

私の着物は、その昔西荻窪のアンティーク着物屋さんで買ったピンポン🏓柄の銘仙。
アチコチ傷んでいるのを修復してなんとか着ています。
胴つぎして丈だしして、裂けた縫い目を解いて縫い直し、裏から当て布して補強したりと、気に入っているので
まだまだ頑張って着ますよ!

帯は一個前の投稿でアップたお雪様の帯。
名古屋帯をクリックでとめて
折りたたんで帯締めで縛るだけのやつ。

半襟と合わせて♦️柄の帯留め(元々はダイソーの髪留め)
お雪様帯にもピッタリ!

白ファー鼻緒の白木駒下駄に合わせて
白ファーバッグ(自作)

雛祭りっぽく🎎
少女の気分で襟は詰め気味で
帯揚げをピンクにして高い位置で幅広に。

ちょい寒なのでビロードのショール。
薔薇の刺繍入り。
これ随分前に買って初めて身につけた!

なっちゃんのcmで昔田中麗奈さんが着物着てビロード(ベルベットかな?)のショールしてショートボブに大きなピンクのリボンを頭につけていたのを思い出し、あれ好きだったなぁと、あの感じになりたくて。リボンは無理があるのでベルベットのショールだけ。

なかなか可愛い薔薇のショール🌹
もっと着用しましょう!

華々さんのすぐ近くには伊勢崎明治館もあるので着物着てぜひ皆さんも行ってみて😉👘

#華々
#伊勢崎銘仙
#いせさきアンティーク銘仙市
#伊勢崎
#雨月衣着物