● 手帳の色で分かるその人の仕事ぶり !!


最近は手帳でスケジュールを管理する人が
少ないが、もし、ご自分があるいは周りの人が、

この色の手帳を持っていたり、ファイルに

この色を使う人がいたらチェックしてみて( ̄□ ̄;)

 なかよし   なかよし     なかよし    なかよし   なかよしなかよし

赤色= 仕事に対する情熱とやる気抜群の人。
     周囲の人を
引っ張っていきます。
     短気な面があるので独断的に・・・


橙色= 周囲を巻き込んで全員でやるタイプ、失敗に強く、

     開き直った時に‘力が炸裂’自信かなので困難が
     あっても
最後までやり遂げる。


黄色= フットワークが良く、動き回って仕事をする人。

      勉強家で、人脈も豊富な人!


緑色= 周りの人との協調性を重んじるタイプ。

     ルールや固定観念に縛られるところが・・・・


青色= 段どり力、抜群の人で仕事は計画的に進め

     リーダーシップがとれる人!


紫色= 感性が鋭く、独特な発想力で新しい企画を

     次々と提案できる人。気難しいところが・・・


赤紫色= 信念を持って仕事をする人。

      周りの人やアシストする人を信用しない・・・


ピンク色= 仕事場に楽しさを求める。やや熱心さに欠け

       中途半端に終わっても気にしない!


黄緑色= 新企画を考える事が得意。新しいアイディアが

       次々と・・・それを形にするのは苦手な人・・・


水色=  全体の流れを考えて仕事をします。流れに従順

      なため事なかれ主義になりがち、決断力がない・・・


茶色= 人が見逃している隙間的ビジネスを発見し成果に

     結びつける。コツコツ積み上げていく人。


グレイ色= 決められた仕事をキチンとする人。
        大きな
プロジェクト等で影で黙々と支える人、
        この人なしでは・・・


白色= 言われたことは100%やる人。

     自分から仕事を見つけてやる事はしない・・・


黒色= メモを丁寧にとり、実務を大事にする人。
     仕事全体を
把握したいので、
     部下の仕事ぶりに口を挟むことも・・・


銀色= 忍耐強く、拘りを持って仕事をする人。
     プライド
高いため利益を考えず仕事をするため
     危険な面もある。


金色= 上昇志向のある人。利益を最優先に仕事を

     するが、事務能力に欠けるので、サポートする人

     が必要です!


以上です!