(富山・新川神社の花手水)



こんにちは爆笑


前回、通り過がりの御方だと思うのですがイイネつけてくださって本当にありがとうございます🌸

とても嬉しかったです(*≧▽≦)


今日はうちでお預かりしているご眷属さん達を紹介していこうと思います。
こちらのブログでも、毎回ほぼ誰かが登場するかと思いますので、お見知り置き頂けましたら幸いですニコニコ

ご眷属さん達は、四六時中一緒にいるメンバーと、たまーに顔を見せるメンバーがいます(*´ω`*) 

カウンセリングや、各地の神様のリハビリ?のお手伝い(こちらの活動についても、後ほどブログで書いていきたいと思っています)をする際に、いつもご眷属さん達が力を貸してくれています。

私にとっては、良きバディであり、素顔を見せられる気の置けない大切な存在達です照れ


【四六時中一緒のメンバー】

●黒龍さん:倶利伽羅不動明王さまからお預かりしている龍神さん。
なかなか厳しめで無愛想なのに面倒見は良い、お父さん的な存在。

●白龍さん:白山比咩神社のご神仏からお預かりしている龍神さん。
物静かで言葉数は少ないけど、フォローが優しいお姉さん

●桃龍さん:琵琶湖周辺の神社からお預かりしている桜色の龍神さん。
楽観的な性格らしく「大丈夫(なんとかなる)!」「よし、いけ!」とバンバン背中を押してくれる頼りになるお兄さん。
ときどき、鬼畜(スパルタ)モードが発動ガーン

↑こちらの三柱は、一般的なイラストで描かれている龍神さんをイメージして頂ければと思います🐉
この三柱だけ大き過ぎて家の中に入り切らず、いつも天空(うえ)にいて髭だけ家の中に下ろしてきて、それを通じてコミュニケーションを取ります。


●瑠璃色の龍(恐らく応龍):愛称・瑠璃ちゃん。
貴船神社からお預かりしている子どもの龍神さん。
少し大きめのウーパールーパーのような体躯で、身体の上半分は瑠璃色でキラキラ・下半分が真っ白。背中の辺りに小さな羽が生えていて、だんだんと羽の形が変わっています驚き
『きゅるー』という鳴き声でコミュニケーションする。
明朗快活で天真爛漫、感情豊かでよく寝る。甘えん坊。

●虹色の龍: 珖鈴さん(こうちゃん)
お不動様と瑠璃光薬師如来様からお預かりしている龍神さん。
気さくな感じの、おっちゃんです爆笑
オーバーリアクションでよく笑う。
プリン大好き♡という可愛らしい一面もニコニコ


●鳳凰:三重の伊雑宮(天照大御神さま)からお預かりしている鳳凰さん。
少し大きめのダチョウ&孔雀が混ざったような姿ですウインク
冷静沈着で、人の言葉を喋ってくれる。
普段(羽を閉じているとき)は深緑色とか深みのある寒色系が重なった羽の色ですが、空を飛ぶ時に羽の裏側が見えると真紅に金砂が散らばったような華やかな色合いの羽になります。


●白狐:愛称・おう君
三重の花窟神社からお預かりしている狐さん。まだ子狐です🦊
大きさは豆柴ほどで、尻尾は3本。
やんちゃ盛りのわんぱく坊主で、なかなかジッとしていない。よく瑠璃ちゃんと追いかけっこしては室内で全力ダッシュしております汗うさぎ
油揚げではなく、なぜか"お米"への愛が日々溢れまくりですお願いラブラブ


●猪 :愛称・陽成(ひなり)くん。
愛宕地蔵さまからお預かりしている猪さん。まだウリ坊。
いつも眠そうで、晴れていれば庭先の日当たりの良いところでコロンと丸まってお昼寝してますふとん1
(天気が悪ければ、室内の私の作業机の下で…( _ _)zzz)
とってもマイペースですが、お里帰りで愛宕地蔵さまの元に駆けて行く時だけ、ぴょんぴょん飛び跳ねるようにして全力ダッシュしますびっくり
果物が大好き(ドライフルーツ、缶詰よりも生のフルーツお願いラブラブ)。


●狼:白龍大権現と弁財天さまからお預かりしている雌の白狼さん。
清那(さな)という名前で、しっかり者。江戸っ子気質でサバサバした姉御肌。人の言葉を喋ってくれます。
面倒見も良く、頼りになる姐さんニコニコ飛び出すハート
日中は、自身がいる神社でお務めをして、夜になるとうちにやって来ます。


●福童子(ふくどうじ):愛称・福ちゃん。
素戔嗚尊さまや少彦名神さま達からお預かりしている女の子。
福童子の意味が分からないのですが、もしかして座敷わらし系かなと思ったり……驚き
5歳ほどの女の子の姿で、桜色の水干みたいな服を着ています。服には八重桜や椿の模様が描かれていて、とっても綺麗です(*´ω`*)
コンビニ・スーパーが大好きらしく、お出かけのときに立ち寄ると店内をニコニコ顔で探索しております。
お転婆でケンカっぱやく、猪突猛進系な童ですニコニコ


●福童子:愛称・聖真(しょうま)くん
八幡神さまのところからお預かりしている男の子。
福ちゃんより少し年上の7歳ほどで、濃紫の水干みたいな服を着ています。
いつも、半分開いたドアからひょっこり顔だけ出して「一緒に遊ぼ?」「今、何してるの?」と声をかけてきます。
料理していると「何作ってるの?」と覗きにきたり。
おっとりのんびり屋さんで、福ちゃん同様におやつが大好きもぐもぐ


●うさぎさんズ:大国主神さまのところからお預かりしている2匹の子うさぎ。
愛称・ほのか、ののか(ほーちゃん、のーちゃんと私は呼んでおります照れ)
2匹とも両手に乗るほどの大きさで真っ白なのですが、耳が普通の3倍ほどの大きさで、瞳がそれぞれ赤色と深蒼色で宝石みたいでとっても綺麗です(・×・)✨
いつもじっとしているのですが、私がオラクルカードなど触っていると興味深げに近寄ってきたりします。

●山伏さん:愛称・蘇芳(すおう)さん
天河大弁財天神社の蛇神さまからお預かりしている山伏姿のご眷属さん。
20代半ばほどの細マッチョな男性で、寡黙で朴訥とした雰囲気のお兄さん。
無口かと思いきや、朝晩「おはよう」「おやすみ」を欠かさず言ってくれる律儀?な面もおねがい飛び出すハート
(甘い口調ではなく、真顔で棒読みですが……凝視)

●赤ちゃん狐:愛称:小春ちゃん
今年の4月に生まれたばかりで、北野天満神社(神戸のほうです)のご神仏からお預かりしています。
まだ片手に乗るほどの大きさで歩き方もトコトコ、ヨチヨチと不安定な部分がありますが、元気いっぱいでジッとしていない無気力

……ちょっと長くなってしまったので、次回、"たまに来るメンバーさん達"のご紹介をしようと思います(*'v'*)

ここまでお読みくださって、本当にありがとうございます照れ飛び出すハート
もう夕方ですが、今日もあなたにとって笑顔溢れる一日でありますようにニコニコスター