今日は、県東部の果樹栽培が盛んな所へ、桃の勉強に行って来ました、、


桃もやってみたいんです!
(空いてるハウスはないけど)

60ちゃいになったら、ハウスはあくんですよ。


でも今は空いてるハウスがないから、新しく田んぼにハウスを建てようかとも考えたけど、

老人になったら、そんなに増やしても頑張れないし、

何よりハウス建てるのにまた借金するのも大変だから悩み中です。この資金繰りが一番の問題なんだけど。



中古のハウス貰えてお安く出来たら、ハウス建ててもいいんだけどな。

いや、私が死んだら甥が片付けるのも大変だろうから、これ以上増やすのはいかがなもんか??


こんな事が頭の中でぐるぐるしています。

どう考えても今あるハウスでやる!のが良いだろうな。

新品でハウスを建てるのが1番良くない。


もう少し考えよう。


桃は魅力的よねー🤗


ではまた。