台風19号

長野がこんな被害にあうのは初めて。


今まで『長野は山に囲まれてるから大丈夫』と言われて育ってきたけど

昨夜は、避難指示が我が家の方まで迫ってきて

生まれて初めて、避難の荷造りをしました。
(何を準備していいのかわからず、バッグの半分はオムツっていう、今となっては笑い話。笑)


夜中もエリアメールが鳴り続き、

外では避難指示の有線が流れ、

朝になったらヘリコプターが上空飛びまくってて

まるで戦時中のような気持ちになりました滝汗



幸い、我が家の地区は孤島のように避難指示も出ず、道路の冠水もありませんでしたが

朝、テレビを見てびっくり!

千曲川が氾濫し、すぐ近くで(知ってる場所が)家が川の水で沈んでるんだから滝汗滝汗


昨日は、それまで
「いつ産まれるいつ産まれる」
言ってる外野も

「今日は出てこないといいね」とか、

周りは勝手なことばかり言いますムキー





台風が去った今朝、

ついにおしるしが!!!!!


緊張より、今回は「やっとか」って気持ちになりましたがねー



息子の時はおしるし後、前駆陣痛4日あって産まれました。




先程から少し生理痛のような腹痛が出てきました!

でもまだ全然耐えられるくらい!


促進剤前に産まれるかなぁ??


ドキドキ…アセアセ