ズボン【ウエスト三方出し】





紳士礼服のズボンのウエスト
+10cm出し


ノータックのズボンでした。


後ろ中央より最大に出しても
出し寸法に届かないため
両サイド脇含め
三方より出していきます








昔ながらのお仕立て仕様の作りで
ウエストの始末や
後ろ中央の始末が
ひと手間もふた手間も違うように感じます


脇の縫い代もたっぷりありました







脇前ラインはそのまま
後ろ側のみの縫い代で調整。


渡り〜出していきます








お仕立てならではの
ポケット口裏の力布。

ポケット口の負荷で破れやすいヶ所でもあります








とても大きい物が付いていました。
これがあるのと無いのとでは
耐久性がかなり変わってきます。


このちょっとした布切れ1枚のひと手間。

今どきのどんなお高いブランドスーツでも
あるのは少ないような気がします。





昔ながらのビスポークの素晴らしさは
市販の物にも残してもらいたいと感じます










ウエスマンベルトが無いタイプの作りで
内側のお仕立ても違うため
裏側の布の足し方も違い
また通常の三方だしの始末とも違い
手間のかかり方と難しさを感じます















 洋服のリフォームお直し ご相談ください


 洋服のリフォームお直し  はな ~華~ 
  090-1347‐8251