昨日のオペラは行きたくて行ったから遠くても高くてもノープロブレム



今日はほんとは気が進まないけど、しがらみ合唱団絡みの義理ってものがあって、団員のほぼ全員が行くとみられる市民オペラ「夕鶴」の鑑賞に

料金は昨日の10分の1以下なのにそれを出し渋るくらい義理一択


前回の朝ドラで「世の中義理と人情や!」って言ってたけど、人情があるから成り立つ義理と、義理だけの義理とはだいぶ違うよね→もはや義理とは言わないな


行っとかないと後で話題についていけないとか、「あなた、行かなかったのォ?」みたいな空気を避けるとか、情けない私よ


だからしがらみ合唱団なんだけどね



それに市民オペラって言ってるけど、オーケストラが地元のアマチュア、合唱の子どもたちが地元の少年少女合唱団ってだけで、指揮者も大人の出演者もみんな東京在住のプロばかり😞💨




でもまあ、ソリストたちの歌や演技、舞台の設えなどをを楽しみに行こう!



と思って出かけたオペラ

しがらみ合唱団の人たちを大勢見かけました

この辺りのクラシック界のドンみたいな人の息がかかった音楽団体の後期高齢者さんたちも大勢見かけました爆笑



見終わっての感想

とーっても疲れたネガティブ


何が疲れたかと言いますと


日本語なのに「字幕が欲しい❗」と思ったからです


年齢とともに耳の聞こえも悪くなっているから自分の耳のせいかなと思ったが、幕間休憩になったところで、一緒に行ったピアニスト友人が「疲れたー絶望日本語なのに聞き取れなくてストレス溜まったぁ~」と言った


私より10歳近く若い彼女がそう言うのだからやはりそうなんだ💡


「私も聞き取ろう、聞き取ろう、と思うだけで疲れたのよ」と激しく同意


アマオケが音量のコントロールできないっていうのもあるかもだけれど、私たちの席は普通ならS席クラスの前方中央(全席3,000円指定席でした)だからステージには近く、オーケストラのせいだけとは思えない

日本語の歌にはままあることなのだけど…


特に悪役に属するバリトン、バス

声は魅力的なのだけれどいかんせん聞き取れない


アマオケのみなさまもバリバリのプロ相手に健闘されていたと思います💦

音量のコントロールはなかなか難しいわよねぇ(^_^;)



夕鶴のオペラは観たことあるし、アリアも知ってるし、あらすじもわかるから何とかそれで判断しつつ観終えることができた



今日のオペラに行って改めて驚く観客の高齢者率の高さびっくり

招待された地元数校の中学生合唱部員は2階席に集められていたようだが、私まで若手のうちに入りそう!ってほどの高齢者率だった


これから先どうなってくのかなショボーン

若者の喜ぶイベントやコンサートもなかなか来ないしね😞💨



今日は雨

庭のダリヤが今年は大きな花を咲かせている

脇芽をせっせと摘んだからかな☺️



アジサイも元気




桔梗のつぼみも見えてきた