単独ソロコンサートというタイトルは決して間違いではない


しかし会場は東京文化会館とか紀尾井ホールとかサントリーホールなわけがなく

次男の名誉のために→その昔新人演奏会で東京文化会館大ホールのステージに立ったことはあるでざますでごんす真顔

【ざますでごんす、は出世に縁のないサラリーマンの妻が、夫からの「俺、部長になった❗」という知らせを聞いて舞い上がり、手当たり次第「夫が部長になったでざますでごんす❗」と電話をかけまくったら実は「社内卓球部の部長」だったという4コマ漫画からお借りいたしました(笑)】


今は主に関西を拠点に、生活に支障があるくらいの低収入(笑)で音楽活動をしているのだが、東京在住の長男夫婦が馴染みのカフェでワンドリンクつきの肩肘張らないアットホームなコンサートを企画してくれたのだ→東京デビューじゃ🗼



「演奏家はお客様の耳を犠牲にして成長するのよ☺️」

とはすでに故人となられた私の声楽の恩師の言葉である


ステージに立つことの大切さを説いてくださった言葉だ

それなりの準備をし、覚悟を決めてステージに立つことでしか得られないものがあるということなのだ

会場の規模、客層、好みなどを考えてプログラミングするのも重要なお仕事です🎵



昨日の雨も上がり、青空が広がっている

さてこれから出発いたします!






コンサートのあとは孫ター君の保育園お迎えという特典もついております💖