小学校の修学旅行

 

 今は一泊二日の小学校修学旅行も昭和41年当時は二泊三日だった


東京、神奈川方面への旅行

東京に着くまでは当時の国鉄在来線を使っていた

システムはよくわからないが貸し切りだったの?他の乗客皆無


現地で貸し切りバスに乗り換える

確か京王帝都っていう名前だった


若いバスガイドさんにはしゃぐ数人の男子、やはり若い男性添乗員さんにときめく数人の女子

私自身はときめいていたか覚えていないのだけれど李さんという姓だったことだけはしっかり覚えているニコニコ

あの方もご存命なら若くてもゆうに80歳は超えておられるんだなと妙なことを思う


覚えている行き先は

※羽田空港

※皇居

※東京タワー

 見学していた欧米系の大柄な女性にいきなり笑顔で肩をギュッと抱かれてものすごくビックリした記憶がある笑い泣き

日本の子どもと写真に収まりたかっただけのことらしいがビックリしすぎてすり抜けてしまった

代わりに別の子が写真に収まっていた





※国会議事堂

※鎌倉大仏

※豊島園遊園地(そしてこの敷地内にあったのか?豊島園ホテルに宿泊)

 勉強もよくでき、スポーツ万能で心優しいクラスの人気者だったK君がジェットコースターで気分を悪くし顔面蒼白になっていたのを見て「何でもできる人にも弱点があるんだ」と思ったことを思い出す😝

ジェットコースターが苦手なのが弱点ってわけじゃないのに当時はそう思った

私も得意なわけではない😝

豊島園もとしまえんになっていてさらに閉園してしまったけれど、としまえんと聞くと修学旅行を思い出す


※江ノ島(ここでお土産購入 お土産代300円🤪さすが昭和41年❗)

 宿泊は江ノ島の近くだった

 先生が見回りに来るまで騒いでいて先生が部屋に入った瞬間皆で寝たふりをしたけどバレてた爆笑


※横浜マリンランドでイルカショー見学

 横浜マリンランドと記憶しているが調べても出てこない記憶違いかな?




他にもどこかに行ったかもしれないけれど忘れている

 

 あちこち巡ってまた国鉄在来線にて帰路についた



帰ってきて修学旅行で一番心に残っているのは?と聞かれて東京タワー🗼、羽田空港✈️、イルカショー🐬など口々に答えるなか私は

「帰りの電車の中」と答えた笑


今も昔もおしゃべりが好きだったのかね😝

それだけではない何か「電車の一両の中で起きる何気ないけど特別なこと」を見たり感じたりするのが楽しかったのかも


旅行の翌日が休みではなかった昭和

先生たちもハードスケジュールだったよねびっくり



教員になっての小学校修学旅行の引率は一泊二日で、初めての引率では東京ドームで野球観戦をした


確か西武と日ハムの試合で、清原選手が出場していて子どもたちは興奮していたっけ


古っ(笑)


ほんとうはジャイアンツ戦を観たかった子も多い


我が子を夫に託しての引率なので、ある時は長女が「◯◯(自分の名)も行くぅ~大泣き大泣き大泣き大泣き」と目を見開きながら泣き叫んで私の車のあとを追ってきたあんぐり

 

あの時の顔も、着ていた服の種類も色もよく覚えている


その子ももう2児の母であるよ


【おまけ】

私の義務教育時代は修学旅行というと歌を習った

小学校では

真白き富士の嶺(根)

ましろきふじのね みどりのえのしま


あおぎみるも いまはなみだ


かえらぬ 12のおおしきみたまに


ささげまつる むねとこころ



ボートはしずみぬ~

と続く…




それからもう一曲


七里ガ浜の磯づたい

稲村ヶ崎 名将の

中略

剣投ぜし古戦場~


鎌倉っていう歌?



とにかくこの二曲をエピソードと共に覚えさせられた


妙に記憶力のよい私は今でも歌える音譜泣き笑い泣き笑い泣き笑い


中学では薬師寺東搭の歌とか

柿食えばとかね


何でも歌に繋げた昭和(笑)

でもこれには地域性もあるのかもしれない


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する