お久しぶりです。


最近は指の調子が悪く
先月、整形を受診したときに先生に相談しました。



指が伸びたら元に戻らなくなってしまって
リウマチの典型的な変形のスワンネック変形です。


このまま良くなることはなく
変形が進行するだけだそう…


先生には手術をすすめられたけれど
術後一か月固定らしく
子育てできないと思うと悩んでいます。



とりあえず補助具を作ってもらいました。

14701045783730.jpg
左手は中指

14701045909321.jpg

右手は薬指。



今は 2本だけど
右手の親指はカモノハシ変形になっているし
ほかの指も引っかかりそうな
スムーズに動かない違和感があったり…



手術は10月を予定しているけど
それまでにほかの指も曲がらなくなりそうな気がしたり。


結局は、ほとんどの指を手術するのことになりそうだし
もっと酷い変形になってから手術したほうが良いのか
今のうちにしたほうが良いのか…



補助具も片手に一つだから今はいいけど
片手に何本も指につけられないし
どうするのがベストなのかわかりません…



今月の受診で
手術後のことや他の指のこととか
もう少し詳しく聞いてこようと思います。



手術した事がある方、術後どうでしたか?