昨日、発達フォローの国立病院で、就学前発達検査のWISCを受けてきました。

旦那も一緒


次女は「1人で大丈夫!」と心理士さんと個室で検査

なので全く状況判らず…


長女は私が付き添うことにしました。

先日療育手帳の更新をしたばかり。

もし検査の種類が同じだと得点が高くなるため中止なりますと。


手帳更新の検査は旦那が付き添ったので、旦那に検査の名前何だった?と聞くと「分からない」と。


だろうね…


旦那に児童相談所に確認してもらい前回は新版K式とのことで今回の検査は受けることが出来ましたニコニコ



検査中はもちろん口出しはできないけど、口出ししたくてたまらない笑い泣き


鉛筆で記入する検査は初めてでした。


横から見てると結構難しかったです。

簡単な問題だけだと検査にならないので仕方ないですねニヤリ


長女は支援級か支援学校なので、できないならできなくても大丈夫笑い泣き

おおらかな気持ちで見てたけど、そうじゃないよ!とモヤモヤイライラしました。


最後は自分の名前を書くのですが

「おうちで平仮名の練習してるんですね」とニコニコ




1時に予約して4時に検査が終わり

(待ちが長かった)



4時から医師の診察


次女の体重が落ちてて先生もビックリ…


私の今の最大の悩みで次女が御飯を食べなくなってますショボーン


先生に「最近全く食べなくて、こういうのはどこに相談したらいいですか?」

と聞くと

「うーん、RSで入院していたのなら、まだ喉とかに違和感があって飲み込めないのかも。長い目でゆっくり見てあげていいかもしれない」と。


でも退院時は普通に食べてたんだけどショボーン


退院後も発熱があったのでもしかしたらそれのせいかな

 


発達検査を受ける前に少し時間があったので

日赤(RSで入院した)に電話して食の細さが薬の副作用か確認



私「次女が食が細くて困ってる。テオフィリンの副作用なのかと思って薬剤師さんに確認したら、可能性はあります。と言われたのですが…」



今回RSで入院し、気管支を広げるテオフィリンの服用が再開されました。

(昔も毎日飲んでた)


日赤医師

「でもテオフィリンは前も飲んでて大丈夫だったし、入院中もテオフィリン使っても御飯食べてたもんね~。テオフィリンはやめない方がいいよ!テオフィリンの副作用は吐き気がくるはずなんだけど」



そっか…

じゃあ違うか…


もうガリガリで可哀想でショボーン


ジュースも飲めるし柔らかいのは食べる


おばあちゃんみたいにずっとモグモグ

口が唾液だらけになっても飲み込まない



今朝はポークビッツ2個とプリン(4個入りの1個)

あとはミロ


飲み物は結構飲めるのでどういうことか…



虫歯もなさそうです。


とりあえず無理させて摂食障害になるといけないので「食べれる分だけ」の条件で食べさせてます。



園の連絡帳にも記入


食べてくれると本当に助かるのですがショボーン



不安感も強く毎朝泣くし

毎朝と言っても入院やら発熱で3~4日しか登園してないけどガーン



たまたま検査してくれた心理士さんがスクールカウンセラーの方で少し相談

「お守りみたいなものを持たせて「これお母さん代わりだから大丈夫だよ安心してね」とやってるお母さんもいらっしゃいますよ」


おねがい




そっか!

と。


もう発達検査なんか正直どうでも良いくらい、次女の食欲の無さに悩んでますショボーン