先月は、ザ・キャピトルホテル 東急 にお泊まりしてきました。
ロビーでアフタヌーン・ティーはしたことあるけど、宿泊は初めてです。駅から直結なのはやっぱり便利。
宿泊客用のエレベーターは、カードキーがないと動きません。今回は、クラブデラックスの宿泊だったので、27階のラウンジでチェックイン手続きです。14時過ぎでしたが、他にお客様は1・2組。空いていました。平日だったし。和な雰囲気で落ち着きます。
14:00~16:00までがアフタヌーン・ティーの時間なので、チェックインの手続きがてら、早速頂いちゃいます。各自、好きなものをカウンターから取ってくる形式でした。
みかんジュース頂きました。オレンジジュースはPerrierで割るのがサッパリとしていて好きだけど、これは割らなくてもすっきり美味しい。サンドウィッチなど、こうしたケースに入っているのを取ってきます。黒い箱の中はトリュフチップス。これすごく好き~。他にもいろいろ。
窓の外は国会議事堂でした。それと首相官邸。
ティーポットは、TEWAZAというシリーズでしてた。ホテル1階で販売もしていて、買おうかなあと思ったんだけど、ポットって家だとほぼ使わないので、カップ2客を購入。ちょうど、ホテルで使える1万円クレジット付きプランだったんですよね~。
蛇足ながら、我が家で一番多い有田焼は、先代の村上玄輝
製作のものです。母が集め始めた当時からずいぶんお値段上がってしまいました...。今は息子さんお二人が継いでらっしゃるけど、やっぱり先代の作品の方が圧倒的に素敵です。
最後に果物を頂いて終了。
それではお部屋に向かいます。