ヨコハマ グランド インターコンチネンタル、ハーバースイート② | お家と旅の徒然日記

お家と旅の徒然日記

小さい頃に両親が買った建売住宅を、2011年に建て替えました。独身で住宅ローン持ちとなりましたが、年に2・3回の旅行をしつつ、のんびり楽しく生活してます。数年後には黒柴ワンコを迎えたい・・・。

先週、ワクチン(モデルナ)2回目打ちました。13時過ぎに打ったんだけど、寝る前くらいまではなんともなく、0時過ぎ、ベッドに入ってしばらくしたら寒気が止まらない...。エアコン消して、毛布を引っ張り出してなんとか寝入り...、3時過ぎに目が覚めたら熱っぽくて、体温計ったら38℃越えてました。その後もなかなか眠れず...。翌日の土曜日、朝とお昼過ぎに解熱剤も飲んだけど、結局夜寝るまでずーっと38.5℃越えが続いてけっこう辛かったです。日曜に目が覚めたら平熱だったけど。2回目打った人はみんな軒並みそんな感じでした。


さて、ハーバースイートのベッドルームのご紹介。



ベッドの右前に、リビングと同じようなテーブルと椅子があります。


窓の外は観覧車。


部屋の奥が、船のマスト部分です。


pier8が見えます。


テレビの左側、ここにも冷蔵庫があるのが便利ですね。わざわざリビングに行かなくて済む。普通の部屋の2倍、飲み物が用意されているってことですね。


クローゼットも大きいです。


バスルーム。シャワーブースが手前にあって、海を見ながら入れるバスタブ。ここにもトイレがありますが、ウォッシュレットではないです。


アメニティは、アグラリアの他にTHANNも用意されています。


シンクは一つです。


リビングより、断然こっちのベッドルームで過ごす時間が長かったです。というか、リビングは別にいらないかも。眺めも良くって快適なホテル生活を満喫しました~。