GWに訪れた、インターコンチネンタル東京ベイのレインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバー マンハッタン。6月1日から、ホテルのエグゼクティブ シェフ パティシエの徳永純司さんとピエール・エルメがコラボしたアフタヌーン・ティーが始まったので、再び行って来ました。
入口には巨大なマカロンが。
前回はテラス席でしたが、今回は微妙に雨が降りそうなお天気だったので(でも結局降らなかった)、今回は最初からホテルの方で室内の席を用意して下さっていました(一応、お天気良かったらテラス席で、という希望はしておきましたが)。
2時間制なので、ちょうど前の方のテーブルにいた方々が帰られた時にパチリ。窓が大きいので、室内でも景色は十分楽しめます。この日はテラスのパラソルは片付けられていました。
乾杯スパークリングワイン付きの予約で、緊急事態宣言も終わっていたけど、ノンアルコールのスパークリングジュース。
このホテルのアフタヌーン・ティーって、いつもポタージュがあるんですよね。今回は、トウモロコシの冷製ポタージュ。うっすらピンクなのはビーツです。
セイボリーは、
・2色のパプリカムース 信玄鳥のタルタル
・オリーブと枝豆のキッシュ・カラフルトマトのテリーヌ サーモンのショーフロワ
・マンハッタン特製ミニバーガー
どれも美味しく頂きました。
飲み物はこちらから選びます。やっぱりそんなに種類がないのは残念ポイント。ソフトドリンクとかも頼めちゃいますが。
そして3段トレイ。一段目はスコーンです。フランボワーズとシトロンの2種。固めのスコーンで、中にフランボワーズが練り込んであるものと、爽やかなレモンの風味のスコーンでした。それと、チーズケーキ モザイク。ピスタチオとグリオットの組み合わせで、濃厚だけどきつのくないケーキでした。あ、ジャムもピエール・エルメのものでしたよ~(コンスタンスのジャム、フランボワーズシードのジャム)。
二段目は、これぞピエール・エルメ!、のちっちゃいイスパハンと、ジャルダン ド ラトラス のマカロン。イスパハンはねえ、ローズマカロンとライチとフランボワーズのハーモニーが最高ですよね~。ラデュレのイスパハンより、ピエール・エルメのイスパハンの方が洗練された感じがするのよね~。マカロンもだけど。ジャルダン ド ラトラスは初めて食べたかも? オレンジフラワーにレモンとハチミツで夏らしいですね。個人的には、エルメのマカロンは冷えたのを頂くのが好きではあるのですが...。
そして一番上は、エモーション サティーヌ と、徳永純司さんのショコラオランジュ。私、サティーヌも好きなんですよね~。パッションフルーツの甘酸っぱさとクリームチーズがなんとも言えない...。ショコラオランジュも美味しかったです!
というわけで、美味しく大満足なアフタヌーン・ティーでした。
そうそう、なんかホテルのレストランを1回9000円以上利用するともらえるスタンプカードが始まったそうで。1つめのスタンプはダウンロードしたらもらえました。
5つ集めて平日のアフタヌーン・ティーなら、あと3つだから、来年の3月までには貯まるかな?