2018年12月ロンドン(9) ロンドン街歩き リージェントSt~バーリントンアーケイド~F&M | お家と旅の徒然日記

お家と旅の徒然日記

小さい頃に両親が買った建売住宅を、2011年に建て替えました。独身で住宅ローン持ちとなりましたが、年に2・3回の旅行をしつつ、のんびり楽しく生活してます。数年後には黒柴ワンコを迎えたい・・・。

天使が空飛ぶリージェント・ストリートを、ピカデリー・サーカスの方に向かって歩きます。

 

コーヒー屋さん?って思ったらRalph's Coffessって、ラルフ・ローレンが運営しているんですね!(調べたら2018年11月22日に表参道にも常設店がオープンしたんですね) 可愛いベア♪ お店に併設してありました。こちら、創設者ラルフ・ローレンのためにニューヨークのコーヒーショップ「La Colombe」が特別ブレンドした豆によるドリップコーヒーを提供するそうです。

 

 

こちらはお店の方のショーウィンド。お洋服のモデルもベアなのねー。

 

 

こちらは王室御用達の香水屋さん、Penhaligon's。香水には興味ないけど、このデコレーションが可愛くって。クリスマスの時期って、歩くだけで楽しいですね。

 

 

このままピカデリー・サーカスまで出ようかな、と思ったけど、ちょっと脇道に反れることにしました。ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの裏側。国立の美術学校ですね。こちらの建物、バーリントン・ハウスという貴族のお屋敷なんですよね。建物の前に停まっている車、これ、クリスマス期間はずっと置いてあるのかな?!

 

 

紳士服のお店の羊さんたち。

 

 

ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツのすぐ隣に、バーリントン・アーケイドがあります。ヨーロッパにはこういう屋根付きのショッピング・アーケイドがあちこちにありますが、ここは世界一古いアーケードとか? 長さもロンドンで一番長いそうです。

 

 

どのお店も由緒正しく格式高そう~。ちょっと簡単には入れそうにないです(笑)。リージェントストリートにあったPenhaligon'sもありました。ここだけで、お貴族様の装いは完成できそうな感じ。

 

 

こちらも香水屋さん。くるみ割り人形ですね~。

 

 

アーケイドを抜けるとピカデリー・ストリート。通りの向こうにフォートナム&メイソンがあります。ちょっとこの赤、どぎつ過ぎない???

 

 

こちらはショーウインド。けっこう地味かも。

 

 

中に入るとやっぱりお客さんがたくさんで。ここまで15分歩いてきて、17時半には出たいので残り時間15分。レジはたくさん並んでいるし、とてもお買い物できる時間はなかったので、ここもうろうろするだけでした~。まあ、フォートナム&メイソンは空港でも買えるしね。

 

グランド・フロアは人がたくさん過ぎて写真を撮れる余地もなく。シャンデリアだけ。

 

 

地下はまだちょっと空いている模様。

 

 

あー、でももう17時半。18時から夕食を予約しているから、行かなくちゃ!