まずは、朝4時半に起床・・・、5時には家を出て、5:18の電車に乗り込みまーす。本当、毎度のことながら羽田がもっと近かったら・・・、と思いますわー。モノレールでキャンペーンをやっているし、定期が浜松町まで使えるので、3回乗換えがあるモノレール経由で羽田まで(京急でいけば、乗り換え1回で済むのだけど定期がない&時間がちょっとかかる)。羽田の国際線出発フロアに着いて、初めてJGCカウンターを利用してチェックインをし、預ける荷物もないので、あっという間に出国~。途中、免税店でルースパウダーだけ購入して、7時過ぎにはここまで来ました。

今回、新設されたスカイビューに行ってみたかったんですよねー。こちらのラウンジ、06:00~12:30しかオープンしていないので、深夜便とかだと行けないし。ソウル便の搭乗ゲートが、ちょうど新しく拡張された奥の145番ゲートだったので、そのゲートに一番近いのがこのスカイビューだったのも、ちょうど良かったです! (ちなみに、もともとある本館のサクララウンジにもまだ入ったことがない私です。成田のサクララウンジと、羽田のファーストクラスラウンジならあるんですけどねー。まあ、本館の方は今週行こうかと・・・)
こちらのエスカレーターを上って行きまーす。

入口ではお姉さまお二人がお出迎え。そこはちょっと恥ずかしくって写真撮れなかった。
中に入ると、明るいです~。というか、羽田で朝のラウンジに入ること自体、初めてなのだけど。まだ7時を過ぎたばかりだったので、入ってすぐはけっこう空いていましたー。
とうことで、まずはお手洗いへ(笑)。

ちょっとしたお化粧スペース。

個室はそれほど多くなく・・・、4つくらいかな? 洗面台も3つくらいだったか。紙コップは置いてあるけど、歯ブラシはお申し付けください、となってました。
おトイレ~。

トイレに行く途中に、お着替えルームも用意されていました。

シャワー室もあったけど、使わず。あ、奥にマッサージチェアが置いてある部屋も、取り忘れました・・・。
ファーストクラスラウンジが改修中のため、用意されているファーストクラスラウンジが本来利用できる人のための優先エリア。


この時は誰もいませんでしたが、1時間もすると、ここもけっこうな人が座ってらっしゃいましたー。
さて、それではダイニングエリアに向かいまーす。
入口を入って、右に曲がると、ダイニングスペースが広がっていました☆

本当、明るいですよねー。窓も大きい! ただ、カウンターがあるほうがちょうど東に当たるのか、朝日がさんさんと降り注いでまぶしい&暑いので、ブラインドが下がっていましたが・・・。
ではでは、お食事にしたいと思いまーす。朝早かったので(何しろ家出たの5時)、朝ごはん食べていないもので・・・。