昨日は人生初のローン支払い第1回めでした~。お給料が入る銀行とローンの銀行は違います。お給料は毎月25日払いでローンの引き落としは27日なので、26日までにお金を移しておけばいいのだけど、万が一「あっ、忘れた!!!」ってことがあったら困るので、常に1ヶ月分多くローンの口座にお金を入れておくことに決め、先月からお金を入れておいたので、利息が1円(笑)付いてました。
それと、私は変動金利を選んでいるので、金利が上がった時の予防に、今の引き落とし額よりプラス1万くらい多く毎月お金を移します。ローンの口座に入れたお金は、「使ったお金」と認識して家計簿からも抜いちゃいます。こうすれば1年で12万貯まるので、繰り上げ返済にも使えるかなあ、と思ってます!
それとは別に、お給料からの引き落としで財形1万、持株会1万が引かれていて、自分で貯金(積立)も2万してますが、もうちょっと毎月の貯金(積立)が増やせるといいなあ。今は引っ越し直後で、雑貨類とかもちょこちょこ買ったりと支出が多いのでちょっと様子見です。いずれにせよ、無理なく返済、貯金をしたいと思います~。まあ私の場合、TV代(フレッツ&スカパー)とインターネット代以外の食費や光熱費など生活費は今のところ父の年金なので、普通の人とは違いますが…。今まで家に入れていた生活費以上のローン支払いになったので、家にはもう生活費入れなくていい、と言われているから、実際のところ父の年金からの月々の出費は増えるんですよね~。あと何年かしたら、父の年金も減るだろうし、いつまで生活費の負担なしでいられるのか…、って考えると今のうちに貯めておかないとダメですね~f^_^; というか、自分のお給料だけでローン払いつつ生活できるようにならないといけないんだな。あと25年後にはさすがに両親も死んでいるでしょうしね~(今生
きている祖母の年齢くらいですが)。と、いうわけでローン完済までしっかり頑張って働きたいと思います!