仮住まい先は、隣町。当然、電話番号も変わります。でも、長年親しんできた電話番号を変えることはできない・・・! 会社には、転居届を出すつもりもないですし(出すと、定期の解約手続きとかいろいろ面倒だし)。
今はBフレッツとひかり電話を使っているのだけど、仮住まいでもやっぱりインターネットは使いたい。いろいろ、調べ物もするだろうし。そんなわけで、早速引越しの手続きをしてしまいましたー。
【諸経費】
・今の電話番号の中断費用 1785円/月
・今の電話番号を、ひかり→アナログに変更する費用 3150円
・今の電話番号を、もう一度アナログ→ひかりに変更する費用 2100円
というわけで、半年ほど仮住まいすると、16,000円ほどの経費がかかるということですね。フレッツは仮住まい先でもそのまま使えるエリア(この機会にと、Bフレッツからネクストへと、変更を勧められた)だし、転居費用はかからないし、ひかり電話も使えるとのことで、上記の費用以外に別途発生する費用はないみたい。
今の家の電話回線撤去日と、仮住まい先の回線開通日も決まったし、仮住まい先の電話番号も決まったし。案外手続き簡単で、良かったです。
さあ、次は引越し業者に見積もりを頼まなくちゃ! それより、早くゴミを捨てろって(笑)?