今年8歳になる息子と


生後2週間の息子を育てる33歳照れ



2人育児を始めて


まだ、数日。






もう2人育児やばい。



赤ちゃんのお世話が


やっぱり多いから


ほぼ、なんでもできる息子は放置しがち。



放置はしてないつもりでも


息子は放置されてると思うはず。



たくさん


我慢してるはず。


自分に100%注がれてたのが


かなり削られてるからね。



ああ


そんなこと分かってるのに


余裕がなーいえーん



そしてこんな時に


乳腺炎で高熱。


8歳の息子は


ストレスフルなのか


遊んで遊んで遊んでー!


退屈ー!!!


を連呼。


夫が赤ちゃん


高熱の私は療養


なので


長男にまで手が回らない



生活は送れるけど


長男の満足度を上げることができないえーん



2人以上育児されてる方は


どうやって


兄弟みんなにかまってるんだろう。



とにかく時間がないショボーン



長男のストレスがたまってく一方なのが心配じゃー


お手紙書いたり


愛情表現はしているが


きっと足りてないよなぁ


かといって


朝一から


マイクラのすげぇ細かい部分の


話をされても


いいリアクション取れず笑ガーン


ごめん、こんな母ちゃんで。



な休日。




夫の手料理シリーズ。