8週になり
病院に行ってきた

相変わらずエコーに時間がかかり
2時間は病院にいた

前回と同じく
巨大バイブレータみたいな棒(カメラ)を
入れられたまま
5分以上待たされてやっとエコー

寒いし
イライラしたわ

エコーの医者は無愛想で
今回もスクリーンは見せてくれず

性別を教えてくれない
インドだから当たり前なのかね?

ベビー2はほぼ週数通り




次回は3週間後で
診察とエコー
ダブルマーカーテストというものもするらしい

ダブルマーカーテストで染色体異常を調べて
引っかかればNIPTをするらしい

いまいち違いがわからないが
ベビー1のときもNIPTしたし
ダブルマーカーテストはウェルカム

出生前診断は賛否両論あるけど
わたしはしたほうがいいと思う派

異常があれば事前に知っておくほうが
絶対いいよね

まあNIPTで全てがわかるわけじゃないけど...



次でベビーナブが見えたらいいなあ

きっと男の子だろうけど
やっぱ知りたいね