都立高校の推薦入試おわりましたね!
今年は
1月26日日曜日
1月27日月曜日
でした。
学校によって
2日間に渡ってするところと
1日で終了する所と、様々です。
2年生のうちに受けたい学校が決まっていれば
学校のホームページを見たり、
仲良しの先輩から情報もらったりすると良いです。
うちの中学校も
推薦を受けた子が
どのような面接だったのか、
作文や小論文はどのような内容だったのかを
後輩に伝承してくれる
高校別の資料があるのですが
まぁ、個人差がすごい。
優秀だと思われる子は
面接時に荷物をどこに置くかや、
面接時に聞かれた質問
✨ほぼ全て書いたってくらいの✨✨
情報量を残してくれて
最後には、
緊張すると思うけど、頑張ってね👍の
可愛いイラストも描いてました
それに比べて
情報量ほぼゼロ0️⃣
の資料もあり。。。。。
後輩を応援する気持ち0️⃣。。。
まぁ、
推薦は倍率が高いので
その後、一般の試験を受けるため
勉強を続けなくてはならない人が
殆どだから
時間にも心にも
余裕がないのはわかるのだけど
ほぼ、白紙はないだろう
と、思った母でした。