ただ気持ちのままに怒ったりしていませんか? | 悠悠閑適

悠悠閑適

7つ離れの子どもが2人。
仕事やプライベートの備忘録。

【大阪上本町・難波・新大阪・奈良生駒】

たのしく遊ぶように勉強する子に育つ家庭学習法

親勉シニアインストラクターのせいきはなえです。

 

 

大阪グレートサンタランでの出展、

たくさんのご家族にご参加いただき

ありがとうございました!!

 

 

 

わが家の息子もたくさんお手伝いをがんばってくれました。

真田幸村サンタに出逢えて

満面の笑み♡

 

 

 

そんな息子。

夕飯後になんだか申し訳なさそうに言ってきました。

 

「三角定規こわしちゃった」

 

以前のわたしなら

瞬間湯沸かし器のように

 

「なんで壊すのーーー???

 もっと大事に使ってよーーー!もお!!」

 

こんな風に怒っていたでしょう。

 

でも、きのうは・・・

 

 

物はいつか壊れるものだから、

 壊れたことは仕方ないと思うよ。

 どうして壊れたのか教えてくれる?」

 

そう言うことができました。

 

親勉中級講座での

自己肯定感の上がる褒め方・叱り方を

実践している成果ですね。

 

 

まずは話を聞く。

 

勢いで怒ってしまったところで

子どもの記憶に残るのは、

 

 

ただただ

大声で怒るだけのおかあさん・・・。

 

そうじゃなくて

お母さんが伝えたいのは

 

物を大事にしてほしい。

ちゃんと教えてくれてありがとうってこと。

 

 

息子の三角定規。

ケースから無理やり出そうとして

不注意で壊しちゃったようです。

 

自分が気を付けていれば

あたらしく買う必要はなかったんだよね。

気を付けましょ~。

教えてくれてありがとうね。

 

**********

 

関西大学凜風館にブース出展!!
【1日10分で勉強が好きになっちゃう学習法】

 

遊びは無料!
ぜひ、ご家族で遊びに来てくださいね。

 

【まちFUNまつりin関西大学 2017】

日時:12月10日(日曜) 11:00~16:00

会場:関西大学 千里山キャンパス 凜風館
(大阪府吹田市山手町3-3-35)

アクセス:阪急電車 千里線 「関大前駅」下車

 

まちFUNまつりin関西大学2017 FBページ いいね!してね。
 https://www.facebook.com/machifunmatsurikandai/

イベント参加にぽちっとお願いします
https://www.facebook.com/events/855234891320313/?ti=icl

 

無料メルマガ 【子どもの自立をめざす!お母さんとお子さんのためのやる気アップ術】 購読登録はこちらから

 

 

せいきはなえの

12月1月の遊ぶように勉強する子に育つ家庭学習法 初級講座 開催日程。
 
【日時・場所】
    
12月20日(水) 10:00~15:00 新大阪駅徒歩5分
 1月11日(木) 10:00~15:00 新大阪駅徒歩5分
 1月26日(金) 10:00~15:00 新大阪駅徒歩5分
(お昼休憩を1時間含みます)
 
【場所】
それぞれ詳しい場所はお申込み後にお伝えいたします。
 
【参加費】
 
32,400円(税込)
 
【お申込み】
インストラクター名に「せいきはなえ」とご記入ください。
 
 
 
日本親勉アカデミー協会 代表理事
4,300人のおかあさんたちが読んでいます。
 
 

 

親勉ってなあに?

 

1週間で勝手に勉強する子どもに変わる親勉! こんな方におすすめします。

 

■幼児から小学生くらいのお子さんがいる。

■仕事をしているので勉強をみてあげる時間も気持ちの余裕もない。

■子どもに勉強しなさい!と言いたくない。

■自ら勉強するようになる方法を知りたい。

■自分も勉強が苦手だったのでどうやって子どもに勉強を教えればいいかわからない。

 

親勉を実践すると・・・

 

■家に帰ってすぐに実践できる遊びや勉強が学べます。

■時間がなくても楽しく勉強するコツが学べます。

■親子のコミュニケーションが取れ、関係が良好になります。

■子ども自ら勉強に興味を持つようになります。

 

 

せいきはなえのFacebookへのお友達申請、大歓迎です!!

 

日本親勉アカデミー協会のホームページ