お受験わが家の不合格談 | 悠悠閑適

悠悠閑適

7つ離れの子どもが2人。
仕事やプライベートの備忘録。

大阪上本町でお母さんに向けて

お子さんとたのしく遊ぶように勉強ができる方法をお伝えしています。

せいきはなえです。

 

 

わが家の小学校受験は

今思えば息子にとって

つらい日々の連続だったかもしれません。

 

年中の秋から幼児教室に通い始めて

週1回、1時間半ほどお勉強。

 

宿題のプリントもどっさり汗

ここできてないからと

苦手な展開図や回転のプリントを

ネットでみつけてやらせていました。

 

 

どうしてもできなくて

泣きながらやることも。

 

年長になると

周りではすぐに入試本番を迎えるお子さんもいて

こちらも焦る。

 

焦るとできていないところばかりを指摘してしまってショボーン

 

筆記テストの回数も増え

行動観察といって集団の中での子どもたちのやり取りをみるテスト

なわどびなどの運動テスト

実際に私立小学校まで出向いてのテスト。

 

遊びたい盛りの子どもに

テスト、宿題、テスト、宿題・・・の毎日。

 

 

幼稚園の友だちと遊びたいって言っても

宿題がまだ終わっていないからとか

明日はテストだからとか言って

断っていました。

 

少し遊んでからお勉強でも

よかったのに。

 

心に余裕がないと

こうしなきゃダメが勝っちゃうんでしょうね。

こうやってブログを書きながら

ダメ母だな~って反省してます。

 

無事に受験には合格したけど

受験までの期間は合格とは言えませんね。

 

だからわたしは伝えたいって強く思っちゃうんです。

 

5教科 遊びながら勉強する実践方法が1日で習得できる。

お得な初級講座のお申込みはこちらから

インストラクター名に「せいきはなえ」とご入力くださいね。

 

 

親勉ってなんなの?とりあえず知りたい照れ

 
お勉強や子育てのお悩みをお茶でもしながら
スッキリしに来ませんか?
 
 
90分間遊びながら勉強しましょ 体験お茶会
とにかくトランプやカードで遊んでご自身が体験してください!
勉強ってたのしいものなんだ!って思えるはずです。

http://ameblo.jp/hana1978117/entry-12284900932.html

 

■日時・場所 
『大阪上本町周辺』
7月 7日(金) 14:30~16:00 New!!
7月12日(水) 14:30~16:00 New!!
7月26日(日) 15:00~16:30 New!!

■参加料  3,240円(税込)
 (飲食代は実費です)
 ※お友達同士やご夫婦などで使えるペア割引 2名様 5,400円(税込)

 

場所や時間のリクエストもお待ちしてます☆

 

 

Facebookもやってます。

お友だち申請どしどしお待ちしています☆

https://www.facebook.com/hanae.seiki

 

 
2,500人のお母さん方が読んでいます。
「子どもは遊びの天才!遊びと勉強のボーダレス」
わたしの師匠、親勉マスターインストラクター